- 【Google日本法人】初の労働組合を結成 解雇に関する丁寧な説明など求める
- 【中国】「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 “薬不足”で日本の薬局で“大量購入”も…
- 【速報】工場火災で激しい黒煙と炎あがる 付近にガソリンスタンドあり住人が避難 愛知・西尾市|TBS NEWS DIG
- 【夕方ニュースライブ】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 野田元総理、追悼演説/野党側が岸田首相の任命責任を追及 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース ―― 中国の海洋進出で… 安保環境激変 国境の島は今(日テレNEWS LIVE)
自)茂木幹事長、LGBT巡り「理解増進を図っていきたい」(2023年2月6日)
自民党の茂木幹事長は、LGBTなど性的少数者への理解を促進するための法案提出に向け、準備を進める考えを示しました。
茂木幹事長:「自民党として多様性を尊重し、包摂的な社会づくりをしっかりと取り組み、性的志向・性自認への理解を増進を図っていきたい。引き続き(法案)提出に向けた準備を進めていきたい」
自民党の茂木幹事長は、萩生田政調会長ら幹部と今後の国会対応について協議し、2021年に国会提出を見送った「LGBT理解増進法案」について準備を進めることを確認しました。
荒井前総理秘書官の発言を巡って、野党が追及を強めていることから自民党として前向きに取り組む姿勢を示した形です。
この法案を巡っては、2021年に法律の目的に「差別は許されない」と明記することで与野党が合意したものの自民党内で議論が紛糾し、国会への提出は見送られました。
保守系の議員らを中心に依然として反対論は根強く、どこまで議論が進むかは不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く