新入社員の48.7%が「必要」上司と業務外のコミュニケーション 飲み会61.2% ランチ57.1%|TBS NEWS DIG #shorts

新入社員の48.7%が「必要」上司と業務外のコミュニケーション 飲み会61.2% ランチ57.1%|TBS NEWS DIG #shorts

新入社員の48.7%が「必要」上司と業務外のコミュニケーション 飲み会61.2% ランチ57.1%|TBS NEWS DIG #shorts

この4月に社会人になる学生のおよそ半数が「上司との業務外のコミュニケーションが必要」と考えていることがわかりました。

明治安田生命が毎年、4月に新入社員になる学生を対象に行ったアンケートでは、「上司との業務外のコミュニケーションが必要か」との問いに対しては、学生の48.7%が「必要だ」と答えました。理由は、▼「距離が縮まり仕事が円滑になる」が74.6%と最も多く、▼「業務中には聞けない仕事のヒントやアイディアが聞ける」が49.6%でした。

また、コミュニケーションの場面としては、▼「仕事終わりの飲み会」が61.2%、▼「ランチ」が57.1%となっています。

明治安田生命は「学生時代の大半がコロナ禍に直面し、リアルでつながれる機会をより望んでいる可能性がある」と分析しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GguSFPz

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9nY58yo

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1Fnv6Ei

TBS NEWSカテゴリの最新記事