- 24日までの1週間の日本の“感染者数”が世界最多 ひっ迫する発熱外来「電話が鳴り止まない」
- 大阪コロナ“警戒レベル”へ 「黄色信号」点灯 行動制限は要請せず(2022年11月8日)
- “地球沸騰化”対応を…コシヒカリ“耐暑化”改良へ 記録的猛暑で新潟産コメがピンチ(2023年8月28日)
- 【Nスタ解説まとめ】“歩く肺炎”激しい咳が4週間…年末日本で流行か/安倍派“キックバック”を報告か/年末年始 お得に旅行・帰省/NYバレエ『くるみ割り人形』で日本人初の主役に
- 「日本刀」で自転車泥棒を撃退 「ブラジルのサムライ」現地メディアが称賛|TBS NEWS DIG #shorts
- 小島和哉「暗記するのは結構得意」 チームの躍進支える左腕の変革 〜千葉ロッテ#11〜 #shorts
【速報】13歳の偉業達成 囲碁・仲邑三段 史上最年少初タイトル獲得|TBS NEWS DIG
13歳の偉業達成です。囲碁の仲邑菫三段が史上最年少で初タイトルを獲得しました。
囲碁の仲邑菫三段(13)は、きょう午後1時から東京・千代田区にある日本棋院で、女流棋聖戦三番勝負の第3局のタイトル戦にのぞみました。対戦相手は女性棋士の実力派である上野愛咲美女流棋聖(21)です。
これまでの対戦成績は1勝1敗です。
女流棋聖戦は持ち時間がなく、1手を30秒以内に打つ“早碁”といわれています。
対局開始からおよそ2時間後、仲邑三段が見事勝利し、史上最年少で初タイトルを獲得しました。
これまでのタイトル獲得の最年少記録は、2014年に藤沢里菜女流二冠が樹立した15歳9か月で、仲邑三段は史上最年少、13歳11か月で念願の初タイトル獲得を達成しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GguSFPz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9nY58yo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1Fnv6Ei
コメントを書く