- 高速で事故後“車外”へ…後続車にはねられ女性死亡(2022年10月11日)
- 関西電力『高浜原発4号機』きょう夕方に運転再開へ 今年1月にトラブルで自動停止(2023年3月24日)
- 「手慣れた犯人か」太陽光発電用ケーブル切断され盗まれる 埼玉(2023年1月27日)
- 900万円強盗事件の防犯カメラ映像を入手…作業着姿の男ら4人組が会社に押し入り逃走する様子 東京・板橋区【news23】|TBS NEWS DIG
- 【金正恩総書記】再び娘を同行させ… 「尊いお子様」 ICBM開発者らと記念撮影
- 「冷た過ぎて泳ぐことはできない」…沈没の要因と最後の電話 知床観光船事故 運輸安全委員会の経過報告|TBS NEWS DIG
【訪中延期】米・ブリンケン国務長官「偵察気球であると確信を持っている」 中国側の“気象研究用”主張を否定
中国の偵察気球がアメリカ本土上空に侵入した問題を受けアメリカ国務省は、週末に予定していたブリンケン国務長官の中国訪問を延期しました。
ブリンケン国務長官「偵察気球がアメリカの領空に存在することは、アメリカの主権と国際法を明らかに侵害していると(中国側に)伝えた。無責任な行為であり、訪中直前に中国がこうした行動を取ると決定したことは、我々が準備していた議論に悪影響を与える」
ブリンケン国務長官は訪中延期の理由について、中国の偵察気球の侵入を受け協議した結果、「現時点では建設的な訪問につながる状況ではないとの結論に達した」と説明しました。
気球について中国外務省は、「気象研究用のもので、予定のコースを大きく外れて誤ってアメリカに入った」と説明していますが、ブリンケン長官は「中国の偵察気球であると確信を持っている」と中国側の主張を否定しました。
一方で、「この問題への対応も含めて、中国との意思疎通は維持していく」とも強調しています。
こうした中、国防総省の報道官は3日、気球は、現在アメリカ中部の上空を東に向かって飛行していて中国による操縦が可能な状態だと、明らかにしています。
(2023年2月4日放送)
#中国 #アメリカ #侵入 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9cF5k0R
Instagram https://ift.tt/yKkw3vO
TikTok https://ift.tt/hpXCmbQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く