- ヤマト運輸 宅急便“平均10%値上げ”…「2024年問題」課題“ドライバー不足”深刻化(2023年2月7日)
- 「政治にずいぶん貢献なさった」「腐敗の根源が吉田政治の中で育まれた」55年前の映像『吉田茂元総理の国葬』当時の街頭インタビューでも賛否(2022年9月26日)
- “他人が購入したと見せかけたバッグ”を持ち現場に向かったか 高槻市女性殺害事件
- 「人を食べ物と認識して攻撃」クマが人を襲う被害相次ぐ 福知山市では倉庫に居座る騒動も 国も対策へ
- 「全国学力テスト」兵庫と京都は全国平均以上 大阪・奈良・滋賀は平均以下 和歌山は小学生が平均以上
- 震災後も残る問題 防ぐには…能登半島地震から見えた課題 阪神淡路大震災から29年【報道ステーション】(2024年1月17日)
総理秘書官 LGBT・同性婚めぐり「隣に住んでいたら嫌だ」その後撤回|TBS NEWS DIG
岸田総理の事務秘書官がLGBT=性的少数者や同性婚のありかたをめぐって、「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」などと発言し、その後、撤回しました。
発言したのは荒井勝喜総理秘書官です。きのう夜、記者団に対してLGBTや同性婚をめぐり、「見るのも嫌だ。隣に住んでいると思っても嫌だ」などと発言しました。また、「同性婚を認めるとなれば日本を捨てる人も出てくると思う。こんな国にはいられないって」とも述べました。
その後、荒井氏は記者団に対して「こういうポストにある人間が個人的な意見であっても言うのは望ましくないということで完全に撤回をさせていただきたい」と発言を撤回しました。
また、個人的にそういう考えを持っているのかについては「差別的な思想は持っていない」などと答えました。
総理を支える立場の人物が差別的な発言をしたとして野党などの反発は避けられないほか、岸田総理の任命責任も問われそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fjyqh2c
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/STpWrI4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z72Vy8r
コメントを書く