- リユース店に…冬物売りたい客が続々 寒い季節を前に“買い取り強化”で査定額も?【もっと知りたい!】(2023年10月11日)
- 【世界の驚愕映像ライブ】インコがスマホ操作し動画鑑賞/サメVSカメ 命がけの戦い /パトカーが猛スピードで店に衝突/事故車両の中からブタ…どうして?/――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 渋谷のシンボル「東急本店」55年の歴史に幕 跡地に164m“新ランドマーク”(2023年1月31日)
- 【NYダウ平均株価】一時900ドル超急落 終値3万3202ドル “景気後退”懸念
- 旧統一教会の提案 文化庁が否定「現制度で何が出来るか考えて」(2023年11月7日)
- 【統合で合意】東京医科歯科大と東京工業大 2024年度中をめどに 大学名も変更へ
プーチン大統領「勝利を確信」 第二次大戦 独ソ激戦の地で団結訴え|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、第二次世界大戦の激戦地でナチス・ドイツ軍を破ってから80年を記念する式典で、「我々の勝利を確信している」と述べました。
記者
「ボルゴグラードを象徴する高さ85メートルの母なる祖国像です。このあとプーチン大統領が訪れるとのことで、一帯が封鎖され、物々しい警戒態勢がとられています」
プーチン大統領は、2日、ロシア南部のボルゴグラードを訪問し、第二次大戦の激戦の一つ「スターリングラード攻防戦」の戦没者らを追悼する記念碑に献花しました。
ロシア プーチン大統領
「ドイツの戦車が再びロシアを脅かしている。我々には対応する能力があり、それは戦車にとどまらないことを理解すべきだ」
プーチン氏は欧米各国がウクライナにドイツ製の戦車などの供与を相次いで表明したことを批判し、「ロシアは自分たちの正しさ、勝利を確信している」と強調しました。
ウクライナ侵攻から1年を迎えるのを前に、第二次大戦でナチス・ドイツに対する勝利への分岐点となったとされる場所で演説することで、国民に団結を呼びかける狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fjyqh2c
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/STpWrI4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z72Vy8r
コメントを書く