- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月3日)
- 藤井聡太六冠 タイトル防衛成功し3連覇 将棋「叡王戦」5番勝負第4局|TBS NEWS DIG
- 国内最大級の「ソーラーシェアリング」が開所 耕作放棄地を復活も(2023年4月22日)
- 【独自】「パー券を無尽蔵に売るのは詐欺だ」元安倍派議員“事務所幹部”が告白【報道ステーション】(2023年12月20日)
- 【ライブ】新型コロナ “第8波”に備え「対策強化宣言」“外出自粛要請”どこまで? / 今こそ知りたいワクチンあれこれ / “インフル”と“コロナ”…同時感染 警戒 など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】散弾銃と刃物持ち立てこもり けが人複数(2023年5月25日)
【マヨネーズ】キユーピー 4月から値上げへ…2021年以降「4度目」
「値上げの波」が止まりません。卵の価格高騰を受け、キユーピーは2日、家庭用マヨネーズなどを4月から値上げすると発表しました。2021年以降、4度目の値上げです。様々な料理に使われるため、家庭や飲食店には落胆の声が広がっています。
◇
熱々のお好み焼きには「マヨネーズが欠かせない」という人も多いのではないでしょうか。ただ、このマヨネーズに“異変”が起きています。
お好み焼 莢 井上雄介店長
「卵自体が(価格が)上がったりしているので、(卸業者から)『もしかしたら、値上がりするかも』みたいなことが…紙とかで『これが上がりますよ』とか結構、来ているので…」
このお好み焼き店が使っているマヨネーズのメーカーは現在、価格を据え置いているということですが、店長は「近々、値上がりするのでは」と懸念していました。
お好み焼 莢 井上雄介店長
「全体的にすべて素材が上がっていたりしてたり…うちは卵もよく使いますし、値上がりが結構、大変だなと思っていますね」
◇
こうした中、キユーピーは2日、「家庭用のマヨネーズなどを4月から最大21%値上げする」と発表しました。マヨネーズ(450グラム)は現在の475円から、520円に引き上げます。2021年以降、キユーピーでは4度目の値上げとなります。
◇
東京・足立区の「スーパーおっ母さん北千住店」を取材しました。今回の値上げを受けて、お客さんからは「ええ~! すごいちょっと衝撃です。残念です」「ただただ、つらいですね。料理とかちょっと内容、変わってくるかもしれないですよね。マヨネーズ使う料理、ちょっと減るかな」といった声が聞かれました。ただでさえ止まらない「値上げの波」で献立に苦戦しているのに、「食卓に欠かせないマヨネーズまで…」と落胆の声が聞かれました。
お客さん(40代)
「安い時にストックしておこうかなって思いました」
このスーパーでも、これまで店頭価格を少しずつ値上げしていました。今回の値上げを受けて、小野勇治店長は「今のところは変えるつもりないんですけど、今後の状況見て、上げざるを得ないところもあるのかなと」と明かしました。
キユーピーは値上げの理由について、2022年10月以降に発生した鳥インフルエンザの感染拡大や、原料となる卵の供給量が減少していることなどだとしています。
◇
都内で暮らす4人家族の荒木さんの自宅を訪ねました。冷蔵庫から出して見せてくれたのは、マヨネーズです。
荒木友子さん
「主人がマヨネーズ好きで、『キユーピーのマヨネーズじゃないとだめだ』ということで…やっぱり、これがないと…」
実は、夫が大のマヨネーズ好きの“マヨラー”です。現在、自宅にあるマヨネーズはこの1本のみですが、今夜の晩ご飯はどうするのでしょうか。
荒木友子さん
「(普段は)“追いマヨネーズ”をしたりするんですけど、今日はこのままで食べてもらいましょう」
今後は「自家製でマヨネーズを作って、節約することも考えたい」といいます。マヨネーズのかかったサラダを食べた女の子は「おいしいです」と話していました。
どの家庭の冷蔵庫にも欠かせない食品。その値上げの波は、収まりそうにありません。
(2023年2月2日放送「news every.」より)
#キユーピー #値上げ #マヨネーズ #たまご #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/D8rdw4F
Instagram https://ift.tt/Raj6ZcO
TikTok https://ift.tt/tZxnMvE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く