- 「法に対しての認識が甘く関わるべきではなかった」懲戒免職の元東京国税局職員が裁判で謝罪 コロナ給付金詐欺グループ事件で起訴 検察は懲役3年求刑|TBS NEWS DIG
- 【速報】台風15号が室戸岬の南で発生 24日にかけて東海から関東に接近する恐れ 気象庁(2022年9月23日)
- 参院議員の資産公開 平均は2567万円 トップ3は自民党の新人 4位は猪瀬直樹氏、5位は今井絵理子氏、6位は生稲晃子氏|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京感染4711人 2日連続で前週を上回る 8日
- 大分 空き家で火事 1人死亡 大阪から帰省中の80代男性か(2023年5月4日)
- 【WBC】豪チーム 侍Jに敗北も…文化交流を“満喫”(2023年3月13日)
【岸田首相】東京病床使用率50%迫るも「宣言検討せず」
新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都への緊急事態宣言について、岸田総理大臣は「現時点では検討していない」と述べました。
東京都の病床使用率は30日時点で48.5%となっており、都が宣言の要請を検討する基準である50%に迫っています。東京への宣言を検討する考えがあるかを問われ、岸田総理は次のように述べました。
岸田総理「現時点においては緊急事態宣言の発出は、国としては、検討はしておりません」
岸田総理は重症者の病床使用率について、去年8月には満杯状態だったものの現在は37.6%にとどまっている、と指摘しました。
また松野官房長官も会見で、「宣言は強度の私権制限を伴うので慎重な検討が必要だ」「病床使用率だけでなく重症病床使用率も注視をしていく必要がある」と述べました。
(2022年1月31日放送)
#日テレ #新型コロナウイルス #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/M7uLiOkWH
Instagram https://ift.tt/9rtGHAmEQ
TikTok https://ift.tt/N4uQY0jz8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く