- “13兆円”2023年度補正予算が成立 残る会期2週間で旧統一教会の救済めぐる法案は…(2023年11月29日)
- 東海道・山陽新幹線 始発から大幅にダイヤ乱れ 最大2時間半の遅れも|TBS NEWS DIG
- 宇宙人の遺体? 「組み立てられたものではない」CTスキャンやX線などで検査 #shorts
- 深刻な人手不足…物流業界が直面する「2024年問題」 吉野家は定年社員をドライバーとして再雇用検討|TBS NEWS DIG
- 【夢グループ】「若い人たちに交じって歌謡祭に出たい!!」SNSで話題の石田社長&保科有里がオリジナル曲を熱唱!!(2023年8月23日)
- 【中華そばまとめ】しみる一杯、しょうゆラーメン / とろけるチャーシュー!魚介ダシ中華そば /もちもち麺に揚げネギの香ばしさ!特製ラーメン など (日テレNEWS LIVE)
【吉田美月喜】撮影エピソード披露「常盤貴子さんのセリフは一瞬で空気を変える」
俳優の吉田美月喜さん(19)が、常盤貴子さん(50)とダブル主演した映画『あつい胸さわぎ』(全国公開中)の撮影エピソードを披露。常盤さんから学んだこと、さらに理想の俳優像についても明かしました。
映画は、若年性乳がんと恋愛をテーマに、揺れ動く切ない思いを繊細かつユーモアに、娘と母の視点で描いた物語。吉田さんは乳がんを患う大学生・千夏を、母親・昭子を常盤さんが演じました。
■“若年性乳がん”と向き合うために…
吉田さんは、“乳がん”を患う千夏を演じるにあたって、「監督と一緒に婦人科の医師とオンラインで質問させてもらったり、病を経験した方からは『病名を聞いて頭が真っ白に』『涙が止まらなかった』『この先の人生どうでもいい』と思った方など、いろんな言葉があった。そういう言葉を聞いたときに、千夏を演じるときの正解の反応はないと気づいて、自分が想像する千夏での反応でいいんだなと確信が持てました」と自ら取材し、役作りしたことを明かしました。
■「常盤さんのセリフは一瞬で空気を変える」
俳優として大先輩である常盤さんとの共演について、吉田さんは「台本を読んだときに、距離の近い親子だなと思っていたので、そこを表現することに緊張していたんですけど、常盤さんのひと言を聞いたときに、“関西のおかん”だと思って、常盤さんが“おかん”感をしっかり出してくれたので、私自身、千夏の役のイメージも、その時スーッとできて、すごくありがたかったし、常盤さんのセリフは、“一瞬で空気を変えるような力”がありました」と振り返りました。
■常盤さんから学んだことは?
常盤さんから学んだことについて、吉田さんは「私がずっと、こういう大人になりたいと言っているのが、“芯のある女性”になりたい。まさに、芯のある女性像が常盤さんにあって、撮影現場でも、しっかり自分の意見を伝えて、より良い作品に、より良い環境にしようという姿勢があった。母親役として千夏に寄り添い、私自身にも常盤さんが寄り添ってくださった」と、常盤さんを俳優として、女性として尊敬していると明かしました。
■常盤さんから、大量のしらすと干物が届く
撮影最終日の休憩時間に、常盤さんと一緒に市場に足を運んだという吉田さんは、「『私、魚が好きなんです』という話をしたら、撮影が終わった後日、常盤さんから自宅に段ボールが届いた。その中には、私が好きだと言ったしらすや、干物などを大量に送ってくださって、なんてすてきな方なんだろうと思って、常盤さんのカッコイイところだなと思います」と、常盤さんの粋な計らいを明かしました。
■自身の母親との関係は?
娘と母の関係を描いた本映画にちなみ、吉田さん自身の母親とのエピソードを聞くと、「基本的に母親と行動をすることが多くて、2人でテーマパーク、散歩、映画鑑賞に行く」とコメント。さらに、カラオケは? と質問すると吉田さんは、「行きます! カラオケ、それこそ最近行きました母と2人で。『ロマンスの神様』をよく歌うのですが、サビまでは順調に歌えるんですけど、高音になるサビで絶対に声が裏返ってしまい、母も同じところでつまずくらしくて、やっぱり親子だねという話をしました」と素顔を明かしました。
吉田さんは、2017年の中学3年生の時にスカウトされ芸能界へ。初めて受けたオーディションでCMに出演し、その後ドラマや映画など多数出演。2023年は映画『あつい胸さわぎ』の他、2本の映画公開を控えています。
#吉田美月喜 #常盤貴子 #あつい胸さわぎ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/D8rdw4F
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
TikTok https://ift.tt/tZxnMvE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く