- 新型コロナ 全国の感染者6万5668人
- 北海道コロナ急増 基幹病院でクラスター 機能低下回避へ懸命の対応(2022年11月23日)
- 全国コロナ感染者3万4173人 厚労省発表|TBS NEWS DIG
- 「自転車に見えるけどスピードは40キロ近く」無免許で信号無視“ペダル付き原付バイク”「モペット」で70代女性と接触「危険運転傷害」疑いで24歳男性を書類送検【news23】|TBS NEWS DIG
- 「15年前から盗撮していた」押収品から数千件の動画…コンビニ店長がカメラをトイレに設置 盗撮疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 廃業した旅館に無断で住みつき窃盗を繰り返したか 無職の男を逮捕 “5年前から数十件盗んだ” 千葉県警|TBS NEWS DIG
東京の緊急事態宣言「現時点では検討せず」岸田総理(2022年1月31日)
岸田総理大臣は、新型コロナの病床使用率が上がってきている東京都の緊急事態宣言の発令について、「少なくとも現時点で国としては検討していない」と述べました。
岸田総理大臣:「病床の逼迫(ひっぱく)度に重点を置いたレベル分類を参考にしながら、総合的に判断する。少なくとも現時点においては、緊急事態宣言の発出は国としては検討はしておりません」
東京都の病床使用率は、30日時点で48.5%と、宣言の要請を検討する目安の50%に迫っていますが、重症者の病床使用率は4.5%にとどまっています。
岸田総理は、重症者の病床使用率や「まん延防止措置」の効果も踏まえて判断するという方針を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く