- 支持率“暴落”岸田政権にさらなる打撃?万博リングや増大し続ける費用巡り厳しい追及(2023年11月29日)
- 【田﨑史郎氏が紐解く】“異例の総裁選”のウラ側①石破氏勝利が「自民党にとっては良かった」理由とは?敗れた高市氏「全て私の実力不足」・小泉氏「感謝しかない」
- 【お天気解説】春の嵐にご用心!“台風並み”にも『メイストーム』『爆弾低気圧』って何?「気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年4月12日)
- 【万博】JRが来年3月にダイヤ改正 新幹線や環状線などの在来線増便 直通の「エキスポライナー」も #shorts #読売テレビニュース
- 公正取引委員会 ネット記事の対価が適正か調査開始(2022年11月16日)
- 外相3人が揃って徒歩で会場入り 日中韓外相会談 3か国の“親密アピール”か|TBS NEWS DIG #shorts
【天皇誕生日一般参賀】令和初 当選倍率は12.6倍
令和になって初めて行われる「天皇誕生日一般参賀」の詳細が発表されました。事前申し込みの倍率は12.6倍でした。
今月23日の天皇誕生日の一般参賀は、3年ぶりに行われた今年の新年一般参賀と同様に、事前の申し込みによる抽選で、人数を限って行われます。天皇皇后両陛下が皇居・宮殿のベランダに立たれる参賀は、午前に3回予定されていて、およそ6万1000人が申し込み、当選の倍率は12.6倍でした。
宮内庁は、来られなかった人のために、一般参賀の様子の動画をホームページで公開するとしています。午後には宮内庁庁舎前に記帳所が設けられ、こちらは申し込みの必要がなく、誰でも皇居に入れます。
天皇誕生日の一般参賀は、新型コロナの影響により、令和になってから初めての開催となります。
(2023年2月2日放送)
#天皇誕生日 #天皇皇后両陛下 #一般参賀 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/h0QGSq4
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
TikTok https://ift.tt/r4PlI58
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く