- 半壊しても「自宅で過ごす」被災地に積もる雪…復旧作業も難航 能登半島地震1週間【報道ステーション】(2024年1月8日)
- BS4K認知度向上へ共同キャンペーンを開始 4K衛星放送が始まって4年|TBS NEWS DIG
- 【まるでナイター競馬】事前説明なしで始まった『薄暮開催』に住民らは「約束と違う」と憤り 一方で競馬場側の主張は?(2022年3月14日)
- 【独自】「自分で吸うために持っていた」東京消防庁の消防士(21)職員寮の押し入れに…大麻所持容疑で逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 元巨人の投手万引きで逮捕スーパーでウイスキー7本を(2023年6月29日)
- 【コメ高騰】農水省が新たな備蓄米対策発表も…「有識者の考えが足りなかった」流通改善だけで騒動は終わらない?|アベヒル
『観光客で混雑して市民がバスに乗れない』批判相次ぎ…京都市バス「1日券」を廃止へ(2023年2月1日)
京都市は、市バスの1日乗り放題券について、来年3月末で廃止する方針を決めました。
バス1日券は、1日700円で京都市バスなどが乗り放題で、4回乗車すれば元が取れることから観光客から人気を集めています。一方で、新型コロナウイルス流行前はバスが観光客らで混雑して市民が乗れないといった批判も相次いでいました。
京都市交通局では、観光客が本格的に回復して再び同じ状況になることを防ぐため、来年3月末で廃止する方針を決めたということです。
(京都市民)
「市民の方が乗りやすくなるっていうのはすごくありがたいです。やっぱり地下鉄だけでは行けない場所がありますし」
「住民の方は混んでいるところにしょっちゅう行かないじゃないですか、だったら観光客のためにそういうのあってもいいとは思いますけどね」
バス1日券の廃止で、経営が厳しい地下鉄の増客につなげる狙いもあり、地下鉄事業では年間約3億円の増収が見込まれるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vHMlnrx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#1日乗り放題券 #市バス #廃止 #京都市 #観光客 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く