- タイ・バンコク発!「クセつよ彫刻」が観光客に大人気!「驚きの寺院」とは?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 「ダルビッシュさんを筆頭に、みんなのチームワークは良くなっている」高橋奎二(2023年3月13日)
- 【ニュースライブ 3/14(木)】民間ロケット発射直後に異常感知して爆発 / 富雄丸山古墳また大発見か / 大阪市立の中学校で卒業式 ほか【随時更新】
- 【LIVE】新型コロナ 東京都モニタリング会議(2022年7月7日)
- 【SNS急上昇】ディズニーランド&シーの新サービス「プレミアアクセス」とは?(2022年5月13日)
- トリチウム排出基準下回るも…“処理水放出”1日で影響拡大 中国が水産物輸入停止(2023年8月25日)
『観光客で混雑して市民がバスに乗れない』批判相次ぎ…京都市バス「1日券」を廃止へ(2023年2月1日)
京都市は、市バスの1日乗り放題券について、来年3月末で廃止する方針を決めました。
バス1日券は、1日700円で京都市バスなどが乗り放題で、4回乗車すれば元が取れることから観光客から人気を集めています。一方で、新型コロナウイルス流行前はバスが観光客らで混雑して市民が乗れないといった批判も相次いでいました。
京都市交通局では、観光客が本格的に回復して再び同じ状況になることを防ぐため、来年3月末で廃止する方針を決めたということです。
(京都市民)
「市民の方が乗りやすくなるっていうのはすごくありがたいです。やっぱり地下鉄だけでは行けない場所がありますし」
「住民の方は混んでいるところにしょっちゅう行かないじゃないですか、だったら観光客のためにそういうのあってもいいとは思いますけどね」
バス1日券の廃止で、経営が厳しい地下鉄の増客につなげる狙いもあり、地下鉄事業では年間約3億円の増収が見込まれるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vHMlnrx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#1日乗り放題券 #市バス #廃止 #京都市 #観光客 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く