- 【中村逸郎氏の独自解説】「プーチン氏の演説はとにかく早口で、早く終わらせたい感じ」「ウクライナ戦果に触れなかったのはプーチン離れを加速させる」(2023年5月9日)
- ダイヤモンドダストに熱い視線! シャボン液も凍る?-27度の世界とは・・・(2022年1月20日)
- バブル後最高値の更新が続く日経平均株価不安材料はないのか?【Bizスクエア】
- 4年ぶり復活「びわ湖大花火大会」で大揉め “4mフェンス”設置に地元民「バカげている」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- トルコ地震 建物崩壊は“建て替え少ない社会”が背景か 専門家が報告(2023年2月11日)
- 【食品の値上げ】今月も粉製品&パスタなど580品目(2023年1月4日)
欧米諸国の戦車供与 第1弾は「120から140両」(2023年2月1日)
ロシアの侵攻が続くなか、ウクライナの外相が欧米諸国から供与される戦車の第1弾として、120から140両が到着する予定だと明らかにしました。
ウクライナのクレバ外相は31日、今のところ戦車連合に12カ国が参加しているとし、「供与の第1弾として、ウクライナ軍は120両から140両の戦車を受け取る予定だ」と述べました。
ドイツ製のレオパルト2やアメリカのエイブラムスなどが含まれていますが、供与が決まっていないフランスの主力戦車・ルクレールにも「大いに期待している」と話しました。
クレバ外相は、「領土の防衛と奪還のために必要だ」と、欧米が慎重な戦闘機の供与も求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く