- 中国政府、国有金融企業に「高額給与を制限」通知 社会不満かわす狙いか(2022年8月16日)
- 【観測史上最多雨量】宮城県で記録的な大雨…堤防決壊も
- プーチン大統領「北方領土を必ず訪れる」時期は明言せず 観光業の開発に意欲(2024年1月11日)
- 不二家「カントリーマアム」など値上げへ 「ミルキー」は7粒から6粒に (2022年12月12日)
- ジャニーズ事務所の会見 司会者がコメント発表 会見中にもリスト「手元にあった」一方で「順番でこの人に聞くようにという具体的な指示はなかった」|TBS NEWS DIG
- 財政難の京都市で…『動物園や二条城も値上げ』今月23施設…今年度中に計138施設(2022年6月1日)
【河野デジタル大臣】マイナンバー活用しセルフレジで酒購入
河野デジタル大臣は、これまで年齢確認のため原則、対面販売だった「酒」を、マイナンバーカードを活用し、コンビニエンスストアのセルフレジで購入しました。
河野デジタル大臣は先月31日、東京都内のコンビニを訪れ、マイナンバーカードを使って、セルフレジでビールなどを購入しました。酒やたばこは年齢確認が必要で、原則、対面で販売しています。
コンビニなどが加盟する日本フランチャイズチェーン協会は、マイナンバーカードを使って年齢確認すれば、「セルフレジ」でも販売できるとするガイドラインを公表しました。
河野デジタル大臣「酒も飲まず、たばこも吸わないんですけど、縁あってこういうことになりまして」「セルフレジを使う方も便利ですし、コンビニの従業員もいちいち呼び出されなくても、お客さまがやってくれるということで、デジタル技術を使ってここまでできるようになって画期的かなと」
さらに、河野デジタル大臣は、「人口が減り高齢化している日本で、人手不足というのは大きな課題だ」とした上で、「デジタルの技術で、人手不足を乗り越えたい」と強調しました。
(2023年2月1日放送)
#河野デジタル大臣 #マイナンバーカード #セルフレジ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SkRWctr
Instagram https://ift.tt/cEF2lTa
TikTok https://ift.tt/AfkBIdw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く