- 「乗って!」後ろから迫る津波 石川・能登町 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】※動画内に津波の映像が含まれています
- 【客引きトラブル相次ぐ】宮本和知さんら被害防止呼びかけ
- 手錠とロープで監禁 長男(37)を死亡させた疑い 両親と妹を再逮捕へ 感染症になるも放置か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:熱中症に最大級の警戒/火力発電所 運転再開/ウクライナ情勢 捕虜144人互いに交換/東京五輪パラ組織委きょう解散 など(日テレNEWS LIVE)
- 日大・林真理子理事長 澤田副学長の解任を提案【知っておきたい!】(2023年10月25日)
- 4歳女児暴行死 専門家による検証チーム設置へ 児童相談所など虐待疑う通報に対応遅れ 奈良・橿原市
鹿児島から900キロ漂流? 伊豆半島沖にホームセンターの“買い物カゴ”(2023年1月31日)
鹿児島県内にある店の買い物かごが約900キロ離れた伊豆半島沖で見つかりました。
青く透き通った海にゆらゆらと漂う買い物かご。側面にはカタカナで「ニシムタ」と書かれているのが確認できます。
20日、静岡県伊東市でダイビングインストラクターの矢北拓也さん(32)が撮影しました。
お客さんを連れてダイビングをしていたところ、水面を漂っている買い物かごを発見したということです。
ダイビングインストラクター・矢北拓也さん:「あまりにもサイズ的にも大きく目立っていたので、これは回収した方がいいかなと思って回収した」
矢北さんがニシムタについて調べてみると、鹿児島県内を中心に展開するホームセンターだと分かりました。
ニシムタは「ただただ、びっくりしている」とコメントしています。
どこから流れてきたかは不明ですが、仮に鹿児島市からだとすると、黒潮によって伊東市まで運ばれてきた可能性があるということです。
ダイビングインストラクター・矢北拓也さん:「海洋プラスチックとかネガティブなイメージとして、もし広まってしまったらと心配していたんですけど、すごく地域に愛されている企業なんだと感じました」
矢北さんは2月に仕事で鹿児島を訪れる予定で、ニシムタに立ち寄れたらと話してます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く