- 炎上した軽自動車から4人の遺体・・・乗用車と軽自動車が衝突 信号のない交差点 乗用車運転の25歳男を逮捕 福島・郡山市|TBS NEWS DIG
- 2歳の息子を暴行し死亡させたか 27歳の母親を逮捕 神奈川・藤沢市(2023年2月21日)
- 【蜂ライブ】恐怖のスズメバチ2022/『スズメバチ』駆除の最前線/ 秋葉原に“ハチの群れ”/1匹のハチを追いかける本気の“宝探し” など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報 | TBS NEWS DIG(2月11日)
- 【新型コロナ】東京で9755人感染 全国は9万3005人
- 宮崎県知事選 東国原氏が敗北「資質・素養が足りなかった」 12年ぶり“復帰ならず”(2022年12月26日)
【世界経済見通し】成長率予測2.9%に上方修正 IMF
IMF(=国際通貨基金)は31日、最新の世界経済見通しを発表し、今年の成長率の予測を2.9%と3か月前から0.2ポイント引き上げました。
IMFの今年の世界全体の成長率の予測は、3か月前の予測から0.2ポイント上方修正され、2.9%となりました。
主な要因として、中国政府が「ゼロコロナ政策」を終了したことで「予想よりも早く経済回復への道筋がついた」と指摘したほか、各国の金融引き締めによってインフレがピークを越えたためと分析しています。
一方で、各国の利上げやロシアのウクライナ侵攻が、「引き続き経済活動の重しとなっている」としています。
国や地域別の成長率では、日本が0.2ポイント、アメリカが0.4ポイント、中国が0.8ポイント、それぞれ上方修正となっています。
IMFは日本について、「円安による企業利益の増加などが、企業投資を後押しする」と予測しています。
(2023年1月31日放送)
#世界経済見通し #IMF #国際通貨基金 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SkRWctr
Instagram https://ift.tt/lZWLgRK
TikTok https://ift.tt/AfkBIdw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く