- ロシア軍 クラスター爆弾 「広範囲にわたって使用」監視団体報告 ウクライナ側も使用の可能性|TBS NEWS DIG
- 円相場が約5年ぶりの円安水準に 1ドル=116円台(2022年1月4日)
- 生活保護費引き下げ訴訟で受給者側が逆転勝訴「購買力維持できない」減額取り消し判断 全国で3例目 大阪高裁 原告は「やってきた甲斐があった」
- 土砂崩れ 住宅傾き玄関壊れ…「危険だ」10年前に市に相談 北海道登別市(2023年6月13日)
- 今年の路線価100年に一度の再開発進む中野駅前は大幅上昇中野サンプラザ跡地には高層ビル計画TBSNEWSDIG
- 【独自】送還直前の収容所の“内部”残る2人も今夜移送 “ルフィ”全容解明へ(2023年2月8日)
【日航機】羽田沖墜落事故から40年 社長ら黙とう
日本航空の旅客機が羽田空港沖に墜落し、24人が死亡した事故から40年を迎えた9日、日本航空の社長らが黙とうをささげました。
1982年の2月9日、福岡発羽田行きの日本航空機が羽田空港沖に墜落し乗客24人が死亡、149人がケガをしました。
機長の精神的な変調による異常な操作が原因とされた事故から40年、日本航空の赤坂社長らが黙とうをささげ安全への誓いを新たにしました。
日本航空・赤坂祐二社長「航空従事者のいわゆる心身の健康というものが、いかに安全に直結しているか、二度とこういう事故が起きないようにしっかりとやってまいりたい」
日本航空では、昨年から乗員同士で心の悩みを打ち明けるプログラムを立ちあげるなど乗務員の心のケアを強化しているということです。
(2022年2月9日放送)
#日テレ #日本航空 #墜落事故 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く