- 【速報】元参議院議員・ガーシー被告側(51)の保釈請求を却下 東京地裁(2023年7月12日)
- 『安く仕入れ儲けたかった』中国産ワカメを鳴門産と偽り販売か…警察が業者を家宅捜索(2022年11月18日)
- 【関東の天気】あす関東晴天「たまった洗濯物を一掃」(2023年12月12日)
- 女性客を“一撃”で落とし、行きつく先は“性風俗店”も…相次ぐ“悪質ホスト”問題 女性たちの本音と驚くべき手口【かんさい情報ネットten.特集/ゲキツイ】
- 安倍元総理の国葬「非業の死、大きな実績」 法的根拠は?経費は適正?(2022年8月29日)
- クリミアのロシア黒海艦隊司令部にミサイル攻撃 ビルが損傷 軍人1人不明|TBS NEWS DIG
宮台教授「安全地帯で話すことが前提ではない」事件後初の対面講演で覚悟語る(2023年1月31日)
社会学者の宮台真司さんが襲撃事件以降初めて、対面での講演を行い、「安全地帯で話すことが前提ではない」と言論への覚悟を語りました。
去年11月、東京・八王子市の東京都立大学で宮台真司さん(63)が男に刃物で切り付けられ重傷を負いました。
30日、目黒区の大学で事件後初の対面での講演を行いました。
社会学者・宮台真司さん(63):「襲撃でけがをして出られなくなる。そういう姿が人々に目撃されるだけで、安全地帯にいることが前提でしゃべっていると思われる。それは避けたい」
また、耳に深い傷を負い、耳を失う可能性があったことも明かしました。
警視庁は男の映像を公開し、行方を追っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く