- 【ロシア】ウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査|TBS NEWS DIG
- 【近畿の天気】あす3日(木)大阪は曇り時々晴れ 最高気温は大阪、京都、奈良などで34℃の予想
- 被害女性「5人に囲まれ撮影…」私人逮捕系YouTuber “言いがかり動画投稿”名誉棄損容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 【死刑囚死亡】鳥取連続不審死で死刑確定 上田美由紀死刑囚が窒息死 拘置所内で食べ物のどに詰まらせたか #Shorts
- 【7&iホールディングス】売上高10兆円超え 国内の小売業で初
- NECグループが最新システム搭載の“配膳ロボット”を公開 飲食業界の人手不足に対応|TBS NEWS DIG
「ヘラルボニー」が結ぶ、企業と知的障害のある作家 見た目もこだわるSDGs|TBS NEWS DIG
スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー 大江優さん
「素敵なデザインをありがとうございました」
仙台市の福祉作業所で行われたのは、今月から全国のドラッグストアなどで販売されているフェイスマスクの贈呈式です。
原料には、廃棄フルーツなどを使用し、SDGsを意識したこの商品。その一つ、鮮やかなドット柄のパッケージを手掛けたのが、郁美さんです。
郁美さんと企業を結んだのは、主に知的障害のある作家とアートのライセンス契約を結び、数々の商品化実績を持つ「ヘラルボニー」です。
ヘラルボニー 中山大地さん
「アートそのものを評価していただいて、採用いただくお問い合わせは増えている」
商品の売上の一部はアーティストの収入にもなることから、依頼する企業は増えていて、SDGsは見た目のこだわりも広がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5fP6Ebi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zESiYcN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/O6YEmW9



コメントを書く