- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月24日)| TBS NEWS DIG
- 「7月中に所持金なくなるので死ぬ前に…と襲撃決心」容疑者の背景に”生活の困窮”か…安倍元総理銃撃事件から1週間(2022年7月15日)
- 女性支援新法が可決・成立 DV困窮者などへ支援責務 侮辱罪厳罰化改正案は衆院通過|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相“襲撃”逮捕の男】参院選立候補できず国を相手に提訴 「憲法違反だ」と話すことも
- 彭帥さん独占取材の仏記者 緊張の“舞台裏”明かす(2022年2月9日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月20日)
まるで“きなこもち” 体中が砂まみれのゾウ その理由は…(2023年1月30日)
まるで「きなこもち」。たっぷりと「きなこ」を掛けていたのは。
大きな「おもち」にきなこがとめどなく振り掛けられています。いいえ、体中が砂まみれになったゾウです。
山口県周南市徳山動物園の雄のゾウ「ミリンダ」君。砂を浴びるのが大好きで、毎日のように浴びるそうです。
ある日、飼育員が「きなこもちみたい」と言ったことから、この状態をきなこもちと呼ぶように。
動画を撮影した獣医師の橋本千尋さんによりますと、ゾウは紫外線や寄生虫から身を守るために体に自ら砂を掛けるということです。
体が濡れると体がかゆくなるそうで、この日も雨に濡れてしまったといいます。
すると、4トンを超える大きな体をゴローン、ゴローンと砂にこすり付け、あっという間にきなこもちに。
「気持ち良かった」と言わんばかりの表情。
来園者も運が良ければ砂浴びをする姿を見られるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く