- 北朝鮮が弾道ミサイル発射 岸田総理「朝鮮半島の緊張の高まりが見られる」NSCを開催|TBS NEWS DIG
- 【速報】福島・郡山市 建物、店舗の商品などに被害 (2022年3月17日)
- コロナとインフルエンザ同時流行なら「コロナが先」(2022年10月13日)
- 【組織罰】処罰感情ばかりが暴走?必要な安全対策とは?大きな事故は減ってる?知床海難で考える刑罰のあり方|《アベマで放送中》
- 米政権 予算教書で国防予算の拡大を要求(2022年3月29日)
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
【速報】日産・ルノー 出資比率見直しで合意 相互で15%と発表 ルノーの比率引き下げ(2023年1月30日)
日産自動車とルノーは20年以上続いた資本関係を見直し、対等な立場となることで基本的に合意したと発表しました。
日産とルノーを巡っては1999年に日産が経営危機に陥った際、ルノーが救済する形で資本提携関係を結び、現在もルノーが日産の43%の株を、日産がルノーの15%の株を保有しています。
この比率の差や日産に議決権がないことなどから、日産が見直しを求めてきました。
発表では、日産とルノーの出資比率を15%ずつと対等にするほか、現在、ルノーが保有する日産の株28%分はフランスの信託会社に移し、段階的に売却します。
また、ルノーが設立を予定しているEV(電気自動車)の新会社に日産が出資するほか、中南米やインド、ヨーロッパなどでも両社が協力して新たな事業を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く