- 【年収1000万円級】地方×高収入の“新しい副業の形”とは「残業代をどっちの企業が払うか」労働時間の課題も 中室牧子教授が解説|アベヒル
- 【1WEEKライブ】「習主席辞めろ!」異例の政権批判 / 宮台真司さん“切りつけ” / 妻殺害か 長野県議を1年2か月経て逮捕 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ウクライナ侵攻でも情報戦 勝敗の鍵握る「制脳権」とは
- 【海遊館にも鬼】もうすぐ節分 水槽掃除にオニさんダイバーが活躍 来月3日まで1日3回登場
- 東京都きょう新たに1万2693人 死者31人で最多に迫る
- ニュースライブ 7/6(木)京都市は超の猛暑日/電動キックスケーターがトラックにぶつかる/勾留中の被告の男が自殺ほか随時更新
【関東の天気】気温差激しい1週間 3月並み暖かさも(2023年1月29日)
30日の週明け月曜日も気持ちの良い青空が広がりそうです。ずらっと晴れマークが並びました。夕方以降は北部の山沿いは雪が降りますが、大雪にはならない見込みです。
気温です。朝は東京0度、埼玉から北を中心に冬日です。風冷えというより底冷え、足元からシンシンと冷え込むタイプです。日中は少し寒さ和らいで、東京は6日ぶりに2桁、各地11度前後となりそうです。日中は日差しの温もりが感じられそうです。
この先1週間も、この気温がポイントです。東京を例に見ていくと、朝は1度前後、この時期らしい寒さが続きます。ただ、最高気温はというとアップダウンが激しくなりそうです。この時期はまだ10度ほどですが、2月スタートは14度、3月並みまで上がりそうです。
この暖かさで気を付けたいのが花粉です。ウェザーニューズによりますと、東京や千葉、茨木あたりは2月上旬から北部の前橋でも2月中旬には飛び始める予想です。さらに飛ぶ量にも注意が必要で、都内では去年の2.7倍との予想もあります。早め早めの対策をして乗り切りましょう。
週間予報です。この先は晴れる日が多いですが気温の変動が大きくなるでしょう。2月スタートは13度前後となるものの、来月2日は9度前後です。冷たい北風が強まり、体感的にはさらに寒く感じられそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く