- 共和党候補者争い初戦“圧勝” 浮上する「もしトラ」の可能性【1月16日(火) #報道1930】
- 【速報】新型コロナ「5類」への引き下げ 5月8日から 政府が方針固める(2023年1月26日)
- 【揚げ物ライブ】南州ナチュラルポークの上ロースとんかつ/決め手は2度揚げ!こぶし大のジューシーから揚げ/松阪牛と和牛のビーフメンチ など(日テレNEWS LIVE)
- 年に一度!氷上に現る“幻の村”…悪戦苦闘の舞台裏 救世主は“最高齢”70歳スタッフ【Jの追跡】(2023年2月18日)
- 【“緊迫”場面も】尖閣諸島周辺で海洋調査 中国海警局の船が領海侵入
- 学校行事で議員が来賓あいさつするワケ #ABEMA的ニュースショー #shorts
韓国・最大野党代表が再び検察に出頭 今回は宅地開発事業めぐる疑惑で|TBS NEWS DIG
対日強硬派として知られる韓国の最大野党の代表が、市長時代の宅地開発事業をめぐる疑惑について事情聴取を受けるため、検察に出頭しました。
韓国メディアによりますと、最大野党「共に民主党」代表の李在明氏をめぐっては、城南市長時代に市の宅地開発事業で特定の企業が日本円でおよそ430億円の利益を得られるようにしたという疑惑が取り沙汰されています。
この疑惑について捜査を進めてきた韓国検察はきょう午前、李在明氏を呼び出し、業務上背任などの疑いで任意の事情聴取を始めました。李在明氏は検察の庁舎に入る前、「ここは尹錫悦の検事独裁政権が法治主義と憲政秩序を破壊した現場だ」などと述べ、尹政権を非難しました。
李在明氏は今月10日にも、大手企業に巨額のわいろを出させたとする別の疑惑について、第三者供賄の疑いで検察から事情聴取を受けています。
李在明氏は日本に対する強硬な発言で知られていて、徴用工問題の解決を図ろうとしている尹政権を「屈辱外交だ」などと批判しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/mxdgkql
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m5pgH1V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/aX1lGiB
コメントを書く