- 「西側が火に油を注いでる」プーチン大統領 中国国防相ら出席の国際会議にメッセージ | TBS NEWS DIG #shorts
- ロシア軍撤退後も響き続ける砲撃の音、1人で生活続ける高齢女性・・・カメラが捉えたウクライナ・ハルキウで生活を続ける住民の姿【報道特集】|TBS NEWS DIG
- ロシア訪問断念の鈴木宗男氏『国益はあなたの100倍以上考えている』維新執行部に苦言(2023年5月10日)
- 夏の風物詩“打ち上げ花火”4割高に悲鳴 値上げ背景は?(2023年8月16日)
- 【新型コロナ】全国の感染者1万6808人 先週月曜日から7000人以上増加
- なぜ事件は急展開したのか… 京都府警は容疑者の女性殺害方法や動機を追及 京都・井出町
【ウクライナ侵攻】ロシア軍がキーウなど大規模攻撃 11人死亡11人ケガ
ウクライナで26日、首都キーウや11の州がロシア軍の攻撃を受け、少なくとも11人が死亡しました。
ウクライナ国防省によると26日、ロシア軍がウクライナに向け59発のミサイルを発射しました。
このうち47発は撃ち落とされたということですが、ウクライナ当局によりますと、キーウで1人が死亡し、全土では少なくとも11人が死亡、11人がケガをしたということです。攻撃は南部オデーサ州や中部ビンニツァ州など11の州に及びました。
アメリカやドイツなど西側諸国でウクライナに戦車を供与する動きが広まる中、ロシアが大規模な攻撃を行った可能性もあります。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は戦車の供与を表明した国々は「紛争に直接的に関与している」と警告しています。
こうした中、カナダも26日、ドイツ製主力戦車「レオパルト2」4両をウクライナに供与すると発表しました。
数週間以内に配備される見通しで、ウクライナ軍の戦車兵への訓練も行うということです。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「カナダの決定に対し感謝したい。 すでに12か国が『戦車連合』に参加している」
ウクライナのゼレンスキー大統領はこの日、「ロシアの侵略を止められるのは 適切な武器だけだ」とのべ、カナダの決定に謝意を示しました。
(2023年1月27日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #キーウ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yNcds5t
Instagram https://ift.tt/RSPvr1d
TikTok https://ift.tt/7xFfjuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く