- 【ウクライナ】「国の存亡かかった戦い…団結は非常に強い」佐藤和孝氏が激しい攻防続く最前線近くの現地から中継
- “侵攻”でエネルギー危機・・・2030年までに「原子炉を最大8基」 英政府が“新計画”(2022年4月8日)
- 「命をもって償ってほしい」死亡した兄弟の父裁判で死刑を求める 稲美町放火殺人事件
- 【天皇皇后両陛下】「調停制度施行100周年」記念式典に出席
- 【関東の天気】台風14号 関東が“強風域”に 20日早朝に最接近…飛来物や転倒など注意(2022年9月19日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
【ウクライナ侵攻】ロシア軍がキーウなど大規模攻撃 11人死亡11人ケガ
ウクライナで26日、首都キーウや11の州がロシア軍の攻撃を受け、少なくとも11人が死亡しました。
ウクライナ国防省によると26日、ロシア軍がウクライナに向け59発のミサイルを発射しました。
このうち47発は撃ち落とされたということですが、ウクライナ当局によりますと、キーウで1人が死亡し、全土では少なくとも11人が死亡、11人がケガをしたということです。攻撃は南部オデーサ州や中部ビンニツァ州など11の州に及びました。
アメリカやドイツなど西側諸国でウクライナに戦車を供与する動きが広まる中、ロシアが大規模な攻撃を行った可能性もあります。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は戦車の供与を表明した国々は「紛争に直接的に関与している」と警告しています。
こうした中、カナダも26日、ドイツ製主力戦車「レオパルト2」4両をウクライナに供与すると発表しました。
数週間以内に配備される見通しで、ウクライナ軍の戦車兵への訓練も行うということです。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「カナダの決定に対し感謝したい。 すでに12か国が『戦車連合』に参加している」
ウクライナのゼレンスキー大統領はこの日、「ロシアの侵略を止められるのは 適切な武器だけだ」とのべ、カナダの決定に謝意を示しました。
(2023年1月27日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #キーウ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yNcds5t
Instagram https://ift.tt/RSPvr1d
TikTok https://ift.tt/7xFfjuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く