【あすの天気】27日は太平洋側でも雨・雪、東京も降水量次第では夕方以降 雪に|TBS NEWS DIG
全国の天気予報をお伝えします。
東京都心は朝から青空が続いています。よく晴れて、そしてきょうは風も弱まったということで、冷たい空気が地面付近に溜まりまして、きのう以上に冷え込みました。
東京都心はけさ、マイナス3度台まで下がって、今シーズン一番を更新しています。この時間の東京の気温は7.7度、きのうよりはこの時間は高くなっています。
では、各地のこの時間の気温の様子です。けさは全国ほとんどの地点で氷点下となりましたが、この時間帯も北日本は寒気の影響が残っていまして、多くのところでお昼の時点でも氷点下となっています。
関東から九州、日差しが出ている太平洋側ではきょうは気温が上がっていますが、日中も10度に届かないところが多く、きのうよりはまだ寒さが和らぐんですが、この時期としてはまだ厳しい寒さが続きそうです。
では、きょうの各地の天気です。その寒気の影響が残って、北陸から北の日本海側では断続的に夜にかけて雪が続きます。特に発達した雪雲が流れ込む新潟県など北陸では、雪の強まるところがあるでしょう。また、九州はゆっくりと天気下り坂です。鹿児島は夕方以降、本降りの雨の範囲が次第に広がる見込みです。
では、あすの予想天気図です。あすは今度は太平洋側でも天気が崩れます。この南岸低気圧が本州の南海上を進みます。比較的強い寒気が残ったまま低気圧が進むということで、太平洋側であすは雨、または雪の降るところもありそうです。関東も雪の可能性があります。
では、雪と雨の予想です。こちら、あす朝6時です。朝の段階では九州や四国などで雨が降っていて、標高が高い九州山地や四国、中国山地は雪になります。動かしていきますと、あすの日中はこの雪や雨の範囲が東日本へと広がります。関東も早いところは昼から雨が降り出す見込みです。内陸では白の表示、雪が降るでしょう。
そして、東京都心は午後6時の段階で白の表示で雪となっています。弱い雪はあまり表現されませんので、この予想より少し北まで雪雲が広がります。また、降水が強まった場合は、東京都心でも芝生などうっすら積もる可能性もありますので、路面の凍結などにお気をつけください。
では、週間予報です。あすの雨や雪の後はまた西日本に強い寒気が流れ込みます。あすの午後から土曜日は九州で再び雪が降って風も強まるでしょう。
続いて北日本と東日本です。この先は特に北日本や北陸、日本海側を中心に雪が続きます。強い寒気はいったん抜けますが、気温の低い状態は続く見込みです。
最後に東京の週間予報です。東京はあすは早ければ昼頃から雨が降り出します。降水量次第では夕方以降、雪に変わる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7gXoMrt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BEj0p3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S5ocbza
コメントを書く