- ソニー 世界初の技術搭載ミラーレスカメラ発表 1秒120コマの撮影も 推定価格は88万円(2023年11月8日)
- 【ニュースライブ 1/25(水) 】最強寒波 JR京都線で10時間近く列車に閉じ込め/通勤・通学が出来ない…/第10回ATP上方番組大賞で新人賞受賞 他【随時更新】
- 80代夫婦が暮らす住宅全焼 性別不明の2人の遺体見つかる 兵庫・姫路市(2023年12月10日)
- 【ライブ】1/24 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「台風13号」午後に東日本上陸へ 関東甲信地方「線状降水帯」による“猛烈な雨”降りやすい状況|TBS NEWS DIG
- 【博多の味】たっぷりニンニクが食欲そそる!豪快キャベツとハラミの鉄板焼き
新名神高速道路の立ち往生 26日午前8時すぎに解消(2023年1月26日)
大雪で25日未明から続いていた新名神高速道路の立ち往生は、26日午前8時すぎに解消しました。
三重県警によりますと、立ち往生は25日未明から大雪で通行止めとなった新名神高速の菰野インターと滋賀県の甲賀土山インター間の下りおよそ10キロの区間で発生していました。
NEXCO中日本などが復旧作業を続け、26日午前2時ごろから順次動き始めました。
立ち往生は、発生から20時間以上経って解消へ向かったとみられます。
巻き込まれた人:「(きのう午前2時から)ずっとバスの中にいました。ほっとした気持ちはあります。良かったです」
現在、道路の点検が行われていて、通行止めの解除は夕方になる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く