- 【“気球問題”】中国の無人偵察用とみられる気球 日本領空でも確認/バイデン大統領「撃墜への謝罪は一切しない」/自衛隊の武器使用ルール見直しなど【最新情報・関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻まとめ】ロシア軍の攻撃続く “撤退”の首都近郊で新たに26人の遺体
- 【4630万円誤振込】住民説明会…町長が謝罪 町民からは厳しい意見も
- 山際大臣「率直に反省」 旧統一教会の会合出席認める(2022年9月20日)
- 【イブスキ解説】「戦争は西側が…」プーチン大統領が自信たっぷり演説のワケ 軍事侵攻は長期戦の可能性?垣間見える“不安要素”とは
- 【逮捕】就寝中に包丁で刺される “面識ない女”が合鍵で侵入か
【新型コロナ】「まん延防止」大阪・京都…人出に変化は?
大阪・兵庫・京都の関西3府県にも、「まん延防止等重点措置」が適用され、初めての週末を迎えた29日、街では、様々な受け止めが聞かれました。
「(人出は)あんまり変わらないような気はする。いつもと」「31日から休み。飲食の関係だから。今回は客の自粛がすごく多いのではないか」
大阪府では28日、新型コロナウイルスの1日の感染者数が初めて1万人を超え、1万13人の感染が確認されました。
また、京都の観光地ではーー「空いている時にゆっくり清水さんを拝観できて、私たちはありがたいとは思っている」
3府県では、認証を受けた飲食店に対しては、酒を提供しながら午後9時までの営業とするか、酒を提供せず午後8時までの営業とするか、選択を求めていて、期間は来月20日までとしています。
(2022年1月29日放送)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く