- 佳子さまマスクつけず桜を植樹 “透明マスク”でろう学校訪問も(2023年3月16日)
- Jアラートを発出も訂正 松野官房長官「危険性があれば発令するもの」|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】“行き過ぎた指導“だったのかー 清風高校生徒カンニング問題、教育現場で繰り返される「指導死」の背景
- 十二単姿の斎王代「御禊の儀」 葵祭の無事祈る 京都・上賀茂神社
- 「カラオケアプリ」のメッセージ機能使い…女子高校生をわいせつ目的で誘拐か 男逮捕(2023年7月14日)
- 【LIVE】Jアラート発令 弾道ミサイルは日本領域内には落下せず 官房長官会見 北朝鮮が日本海へ弾道ミサイル発射【ライブ】(2023/4/13)ANN/テレ朝
【新型コロナ】「まん延防止」大阪・京都…人出に変化は?
大阪・兵庫・京都の関西3府県にも、「まん延防止等重点措置」が適用され、初めての週末を迎えた29日、街では、様々な受け止めが聞かれました。
「(人出は)あんまり変わらないような気はする。いつもと」「31日から休み。飲食の関係だから。今回は客の自粛がすごく多いのではないか」
大阪府では28日、新型コロナウイルスの1日の感染者数が初めて1万人を超え、1万13人の感染が確認されました。
また、京都の観光地ではーー「空いている時にゆっくり清水さんを拝観できて、私たちはありがたいとは思っている」
3府県では、認証を受けた飲食店に対しては、酒を提供しながら午後9時までの営業とするか、酒を提供せず午後8時までの営業とするか、選択を求めていて、期間は来月20日までとしています。
(2022年1月29日放送)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く