- 【若一調査隊・戦争特集】出撃命令は“死に向かうこと”人間魚雷「回天」の秘密訓練基地があった大津島 特攻隊員の肉声や直筆メッセージ…鉄の空間に閉ざされた孤独の中で人生を終えた若者たちの足跡を辿る
- “10L限定”ガソリン求めスタンドに長い列 石川・七尾市 1月2日【能登半島地震】(2024年1月9日)
- 【タカオカ解説】沖縄本島から台湾までの主要な島すべてに自衛隊が駐屯!台湾有事の防衛はこれで大丈夫?米中が注目する“重要拠点”となる島とは?
- 還付金詐欺の被害額は前年の倍近くに…凧あげで特殊詐欺防止を呼びかけ 大阪府警堺署(2023年2月13日)
- 【ライブ】バイデン米大統領「侵攻の始まりだ」 など ーー朝ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
【経団連】企業に物価高を強く意識した賃上げ検討を要請 フォーラム開催
いわゆる春闘の本格化を前に、経団連は賃上げの指針などを説明するフォーラムを開催し、企業に対し物価高を強く意識した賃上げの検討を求めました。
経団連・十倉会長「今回の物価上昇を契機として、日本社会に染みついたデフレマインドを払拭し、賃金と物価が適切に上昇する、好循環が実現できなければ、新しい資本主義も頓挫してしまうとの強い危機感を抱いております」
経団連の十倉会長はコストの増加に押された物価高の中でもまず賃上げを断行し、賃金上昇が経済の好循環を作っていくべきだと強調しました。
また、経団連は従来、賃上げの手法についてはボーナスの増額でも特別手当の拡充でも、各企業の判断に委ねるものとしてきましたが、ことしは、働き手の安心感を重視し、一度上げたら下がらないとされるベースアップ=基本給の引き上げを優先するよう呼びかけています。
(2023年1月24日放送)
#経団連 #賃上げ #ベースアップ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kuVelQq
Instagram https://ift.tt/XCFkPf3
TikTok https://ift.tt/6v7CnlY
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く