- 【韓国】水際対策の緩和が進む 隔離義務も解除 観光地に外国人も
- 【ライブ】あれも…2月も食品の値上げ『値上げニュースまとめ』/“たまご高騰”過去最高値に/電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
- 【今日の1日】熱中症の季節近づく “未就学児”マスク着用…見直しは 夏の風物詩も久々
- “異次元”少子化対策のたたき台がきょう午後決定 3年間で児童手当拡充や「こども誰でも通園制度」創設検討など取り組み|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】首都キーウで“ロシア軍の自爆型ドローン攻撃” 1人の死亡確認と報道
- 【寿命】”独身男性は短命”なぜ?若新雄純「不健康そうな人が結婚できないのでは」
【独自】千葉“強盗致傷”で逮捕の自衛官 金に困っていたか「金貸して…」
東京・狛江市の住宅で90歳の女性が死亡した強盗殺人事件が発覚するきっかけとなった、千葉県大網白里市の強盗致傷事件で、逮捕された自衛官が金に困っていたとみられることが日本テレビの取材で明らかになりました。
今月12日、大網白里市のリサイクルショップで起きた強盗致傷事件で逮捕された自衛官の男は、三重県出身の中桐海知容疑者であることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。中桐容疑者は、三重県の陸上自衛隊久居駐屯地に所属していますが、去年11月25日付で所在不明届が出されていました。
さらに、中桐容疑者を知る人によりますと、駐屯地からいなくなった後、金に困っていた様子だったということです。
中桐容疑者の知人「何かが嫌やったんか(駐屯地を)抜け出してきて、三重まで戻ってきてヒッチハイクで。(息子に)泊めてほしい、お金貸してと多分言ってたと思うんですけど」
千葉県警は、中桐容疑者が所持していた携帯電話を解析したところ、「狛江の住宅に強盗に入る」という趣旨のやりとりが見つかり、狛江市の事件が発覚するきっかけとなりました。
中桐容疑者は大網白里市の事件の運転手役だったとみられ、経緯を詳しく調べています。
(2023年1月23日放送)
#強盗殺人事件 #東京都 #狛江市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PUmVaDn
Instagram https://ift.tt/XCFkPf3
TikTok https://ift.tt/c0N3KDr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く