- 【今 気になっているニュースは何ですか!?】さらさアナがインタビュー🎤スタッフ編 #shorts
- 【専門家解説】「ウクライナ軍の攻撃だと認めたら補償する。犠牲者1人につき約330万円」マリウポリ市民への”親ロシア化工作”の実態(2022年5月17日)
- カリフォルニアで“異例の竜巻” がれきが宙を舞う…気候変動の“異常気象”か(2023年3月24日)
- 水路に溜まったゴミ30tがあっという間に… 「世界一スッキリする」と動画が話題に(2023年9月22日)
- “金庫が盗まれる様子”カメラに ライト照らし…わずか3分の犯行(2023年11月10日)
- 「脱炭素」小中学校が発電所に 屋上に81枚パネル(2022年1月13日)
東京電力 3割値上げを申請 一般家庭で月2611円増(2023年1月23日)
東京電力は「規制料金」の値上げについて国に申請しました。認可されれば6月から3割値上がりします。
東京電力HD・小早川智明社長:「お客さまに負担を掛けるのは本意ではないものの、苦渋の決断に至りました」
「規制料金」は国が料金に上限を設けているもので全国の家庭の半数が契約しています。
電力大手10社すべてがこの上限に達していて、燃料費の高騰で電気を売れば売るほど赤字が膨らむ状態です。
東京電力は23日に正式に「規制料金」の値上げを経産省に申請しました。
値上げ幅は、平均で29.3%で一般的な家庭ではひと月9126円から2611円上がり、1万1737円となります。
申請は11年ぶりで認められれば6月1日から値上げが実施されます。
東京電力はまた、今年3月期に3170億円の赤字を計上する見通しだと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く