- 米ウ首脳電話会談実施ゼレンスキー氏ロシアは侵略が長引くほど劣化が進むブリンケン国務長官はプーチンにとって壊滅的な戦略的失敗と指摘TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /武漢は「監視」今も 「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月11日)
- 【記者会見】岸田首相 東南アジア・欧州訪問終え
- 【誕生】シウマイに囲まれ宿泊? “横浜名物”の部屋登場…「ひょうちゃん」がお出迎えも
- アフガニスタン地震 死者2000人超えに【知っておきたい!】(2023年10月9日)
岸田内閣支持率28.1% 最低を更新“危険水域”突入(2023年1月23日)
岸田内閣の支持率が政権発足以来、最も低い28.1%になったことがANNの世論調査で分かりました。
調査は21日、22日に行われました。
岸田内閣の支持率は先月より3ポイント下がり28.1%で、政権維持の「危険水域」といわれる3割を切りました。
防衛費の増額や反撃能力の保有など防衛政策の見直しについて岸田総理大臣の説明が「不十分だ」と答えた人が8割を超えました。
また、防衛費の財源として段階的に増税する方針についても「支持しない」が58%、「支持する」が30%となりました。
新型コロナについて岸田総理が季節性のインフルエンザと同じ感染症法上の「5類」に引き下げるよう検討を指示したことについては「賛成」が50%、「反対」が37%でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く