- 【木原官房副長官】去年10月の衆院選で“統一教会”関連団体から推薦状受け取ったと明らかに
- ソニーが最新のセンサー技術で挑む「地球の見守り」とは?~自然界の声をデータ化し、持続可能な農業の実現へ~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【台風15号解説】「油断はしないで」近畿南部は大雨警戒 再び3連休に台風接近(2022年9月23日)
- 【第168回芥川賞】「荒地の家族」佐藤厚志さんが会見
- プーチン大統領、BRICS首脳会議は「オンライン参加」へ 一方でロシアは黒海からのウクライナへの船舶の入港を認めず|TBS NEWS DIG
- 【未来の食】世界の料理が回転レーンで、3Dの飲み物にロボットが調理するフードコートも 万博で体験 #shorts #読売テレビニュース
王将戦第2局 羽生九段が藤井五冠に勝利 1勝1敗(2023年1月22日)
将棋の藤井聡太五冠(20)に羽生善治九段(52)が挑戦する将棋の王将戦七番勝負の第2局は、羽生九段が勝利し1勝1敗となりました。
王将戦第2局の舞台は、「将棋のまち」大阪府高槻市にある温泉旅館「山水館」で21日と22日の2日間にわたって行われました。
先に4勝した方が制する七番勝負で、第1局は藤井五冠が勝利しましたが、第2局は終始、攻め続けた先手の羽生九段が101手で藤井五冠に勝ち、初勝利を飾りました。
今回の王将戦は、5つのタイトルを保持し「王将」初防衛がかかる藤井五冠に、将棋界のレジェンドで前人未到のタイトル100期を目指す羽生九段が挑戦することで注目されています。
両者1勝1敗での王将戦第3局は、今月28日と29日に金沢市で予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く