- 【ペルー】“抗議デモ”続く…日本人観光客約20人が“足止め” 救出のメド立たず
- 【関東の天気】あす“寒さの質”が変わる!北風で体感温度大幅ダウン(2023年11月19日)
- 未明の住宅街を1人でさまよっていた1歳女児を保護 警察に通報した夫婦に感謝状 | TBS NEWS DIG #shorts
- 秋篠宮ご夫妻 日本文化のなごりが残るホイアン旧市街を徒歩で散策 |TBS NEWS DIG
- 【桜並木が伐採の危機に!?】理由は”狭くて危険な道路”の歩道整備工事…『桜を守りたい住民』と『安全を優先したい市』が対立(2022年10月10日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
荒川河川敷で“焚き火” 10万平方メートル焼けたか(2023年1月21日)
荒川の河川敷で枯れ草などが燃える火事がありました。10万平方メートルが焼けた可能性があるということです。
21日午前11時半ごろ、埼玉県熊谷市の荒川の河川敷で「枯れ木が燃えている」と119番通報がありました。
消防などによりますと、ポンプ車など10台のほか、地元の消防団なども応援に駆け付け、火はおよそ4時間半後に消し止められました。
これまでに幅200メートル長さ500メートル、面積にしておよそ10万平方メートル、東京ドームのグラウンドおよそ8個分が燃えた可能性があるということです。
火災が起きる前、河川敷では料理を作ろうと1人で焚き火をしていた男性がいて「火を消したと思ったが消えていなかった」「すみません」などと警察に話しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く