- ガーシー議員の処分 来週決定へ 懲罰委21日開催で与野党合意 懲罰は「議場での陳謝」か| TBS NEWS DIG #shorts
- 【関東の天気】梅雨前線+台風 あさって通勤時 交通機関に影響も(2023年6月7日)
- 就寝中の女性宅に侵入し性的暴行などの疑い 三越伊勢丹社員の29歳男を逮捕 あす初公判を控え…| TBS NEWS DIG #shorts
- 3Dプリンター製の義手に感激 ドイツの女性「シュニッツェルを切ることができる」 #shorts
- 東京感染者4711人 2日連続で前の週の同じ曜日上回る|TBS NEWS DIG
- 【防災】想定被害は?迫る千島海溝・日本海溝型巨大地震 宮城 NNNセレクション
【ソニー主要製品】高齢者・障害者向けの形状に…3年後めど
ソニーは3年後をめどに、主要な製品を高齢者や障害のある人が使いやすいよう工夫した形状にします。
ソニーはゲーム、音楽機器やテレビ、スマートフォンなど、2025年度以降に発売する、すべてのカテゴリーの主要製品を高齢者や障害のある人が使いやすい形状にする方針です。
すでに一部の製品では、企画や開発の段階から、高齢者や障害のある人に参加してもらい、直接意見を聞く方式をとっています。
例えば、テレビのリモコンはボタンの数を減らして、一つひとつを大きくし、機能をわかりやすくしたり、「ウォークマン」の操作ボタンは新製品が出ても、同じ位置や並び方にするなどの工夫を取り入れています。
こうした取り組みを拡大するため、今年度中に社員1000人を対象に、障害のある人らと街を歩くなどして、日常生活の不便に気づくための研修を行うとしています。
(2023年1月20日放送)
#ソニー #主要製品 #高齢者 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oc6X04Z
Instagram https://ift.tt/yfSb5kw
TikTok https://ift.tt/WIoxwLU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く