- 「また始まってしまった…」3年ぶりに行動制限のない年末年始が明け きょうから仕事始め |TBS NEWS DIG
- 【知床観光船事故】社長「私の落ち度」 安全管理規程の違反認める 連絡体制の問題も明らかに
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!6/5(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 天皇陛下、ラオスのトルトン国家主席とお住いの御所で会見 「桜」と「象」贈り合ったことなど触れ…笑顔で握手も|TBS NEWS DIG
- “出稼ぎ”売春させた元ホストを逮捕 ホストに搾取され死を考えたほどの経験を同様被害の女性が証言|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】”求む”賃上げ「お金がない…」相次ぐ値上げで、どうなる給料…. / 各社で基本給引き上げ”ベア”実施へ /”賃上げ伴う”物価上昇…? 賃上げニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【速報】12月の消費者物価指数4%上昇 41年ぶりの伸び率 上昇は16カ月連続 総務省(2023年1月20日)
20日午前、総務省が12月の消費者物価指数を公表しました。
それによりますと、前の年の同じ月に比べて4%上昇し、1981年12月以来の41年ぶりの伸び率となりました。
食料品の高騰や電気・ガス代といったエネルギー価格の高騰が影響しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く