- 「クアッド」首脳会合を前に 迎賓館でSPが警護訓練(2022年5月18日)
- 【異例の暖かさ】ゴールデンウイークの行楽に異変 バスツアーの予約に変化…初夏の味覚に影響も
- 「最近は都会の被害が多い」人命奪うことも…“ナラ枯れ”を防ぐスペシャリストたち 体長5ミリの虫から木を守る“秘密兵器”とは
- 旧統一教会行事に山際大臣「出席したと考えるのが自然」…“独特な言い回し”記者追及【もっと知りたい!】(2022年8月26日)
- イタリア・ストロンボリ島の火山が噴火(2022年10月9日)
- 【教育問題】「子供はもっとご近所さんに叱られろ!」笑い飯 哲夫が低料金の学習塾を経営する思いとは?地域の子育ては令和にこそ必要? 橋下徹×笑い飯 哲夫|NewsBAR橋下
【第168回直木賞】「しろがねの葉」千早茜さんが会見
19日午後、第168回芥川賞・直木賞の受賞者の会見が行われました。直木賞に選ばれた「しろがねの葉」の著者・千早茜さんの会見のもようを伝えます。
詳しくは動画をご覧ください。
今回、純文学の中・短編作品に贈られる芥川賞を受賞したのは、井戸川射子さんの「この世の喜びよ」と、佐藤厚志さんの「荒地の家族」の2作品。
そして、大衆文学作品に贈られる直木賞を受賞したのは、小川哲さんの「地図と拳」と、千早茜さんの「しろがねの葉」の2作品です。
(2023年1月19日放送)
#直木賞 #千早茜さん #しろがねの葉 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oc6X04Z
Instagram https://ift.tt/yfSb5kw
TikTok https://ift.tt/WIoxwLU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く