- 「日本海側の地域で起こる地震では“ほぼ最大級”」能登半島の地震研究続ける京大防災研・西村教授が読み解くメカニズム 【ウェークアップ】
- ニップン 業務用小麦粉を6月納品分から値上げ 日清製粉に続き
- 【万博】“電池”もまるごと食べられる!?スイス館でケーキの試食会「食べられるロボット」技術を使用 #shorts #読売テレビニュース
- 『春節』で日本を訪れたインバウンド客を取材!“富裕層ツアー”に密着する中で見えてきた変化とは!? 【かんさい情報ネット ten.特集/ゲキ追X】
- 【列車と衝突】87歳男性が運転する車が踏切内に進入「太陽がまぶしくて…」
- 川崎市幸区の団地で早朝に火事 74歳女性が逃げ遅れて死亡(2024年1月4日)
「ヨドちゃん大好き」多くの人が見守った大阪・淀川の『迷いクジラ』が海へ(2023年1月19日)
1月19日、迷いクジラの「ヨドちゃん」が海へと還りました。
大阪の淀川河口付近に突然姿を現したマッコウクジラ。最初は元気な姿を見せ、多くの人から「ヨドちゃん」と呼ばれていました。しかし、1月13日に死んでいることが確認されました。
(クジラを見に来た子ども)
「ヨドちゃん大好き。天国でずっと見といてねっていう気持ちを伝えたいです」
学術調査の結果、クジラは体長約15m、体重38トン、おとなのオスで、病気の有無など詳しい死因は不明ですが、外傷はなかったということです。クジラの皮膚や歯のほか、胃に残っていた「イカのくちばし」などを採取し、生息地や年齢などを調べるということです。
1月19日の午前5時前、クジラは船に載せられて大阪港を出発し、紀伊水道を南下。和歌山県白浜町の沖に到着し、ついにお別れの時を迎えました。午後3時7分、ゆっくり船の底が開くと、クジラは海の中へ…。
(ヘリカメラマンリポート)
「少しずつクジラの体が海の中へ入っていく様子が見られます」
見つかってからちょうど10日。迷いクジラは海へと還っていきました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pNjhe4Y
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ヨドちゃん #迷いクジラ #淀川 #イカのくちばし #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く