- 停戦交渉 ロシア側に“軍事専門家”なし 停戦の行方にロシア国内では(2022年2月28日)
- 維新・前府議団代表のハラスメント問題 松井一郎氏「前「当所の対応に甘い部分があった」と陳謝
- 【砂漠の天使】那須どうぶつ王国のアイドル「スナネコ」 3つ子の1匹が死ぬ
- 27日が期限の和歌山の「まん延防止措置」も3月6日まで延長 新規感染者は減少傾向(2022年2月27日)
- 人気急上昇は山形!?訪日客が過去最多の中…春節到来!コロナ禍からの“インバウンド完全復活”を目指す地方の奮闘に密着【ウェークアップ】
- 【住宅街の隣に火葬炉】ペットカフェ建設と思いきや『火葬炉』も『墓』も!?近隣住民らが憤懣 市は規制条例を施行したが…適用できないのはナゼ?(2022年2月14日)
【きょうの1日】厳しい寒さ 関東で週明けに雪の可能性 早めの備えを
20日、21日は北日本を中心に強い寒波が襲来する見込みですが、すでに厳しい寒さが列島を襲っています。岩手県では19日朝、34地点すべてで氷点下を記録。盛岡市薮川では氷点下19.6℃となるなど、県内21地点でこの冬一番の寒さとなりました。
大分市でも厳しい冷え込みとなりましたが、子どもたちの元気な声が響きました。集まったのは園の畑。文旦の仲間、パール柑やハッサクなどを収穫しました。中には自分の顔より大きな実も! 小さな手で一生懸命もぎとっていました。
一方、東京都内では週末の寒波に備える動きが。関東でも23日に雪が降る可能性があるため、都内のホームセンターでは、雪かき用のスコップや長靴、融雪剤など冬物グッズコーナーが展開されていました。去年は、こうした雪対策グッズの売り切れが続出したといいます。19日、ホームセンターを訪れた人に、自宅での“寒波対策”について聞いてみました。
(2023年1月19日放送「news every. 」より)
#雪 #寒波 #関東 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/yfSb5kw
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く