旧統一教会への3回目「質問権」 文科省が質問内容を諮問し了承、行使へ(2023年1月18日)

旧統一教会への3回目「質問権」 文科省が質問内容を諮問し了承、行使へ(2023年1月18日)

旧統一教会への3回目「質問権」 文科省が質問内容を諮問し了承、行使へ(2023年1月18日)

 旧統一教会に対して3回目の「質問権」を行使するため、文科省は宗教法人審議会を開いて質問内容を諮問し、18日午後、了承されました。

 18日午前9時から開かれた宗教法人審議会で、文科省は旧統一教会に対して3回目の宗教法人法に基づいた「報告徴収・質問権」を行使するため、教団側に報告を求める内容について諮問しました。

 今回は、1回目と2回目の教団側の回答を踏まえて「組織運営」「予算・決算・財産」「献金の仕組み」「海外との送受金」「職員の給与手当・退職金」の5つの項目についておよそ80の質問事項でより詳細な報告を求める方針です。

 審議会は、質問内容について了承し、18日にも3回目の「質問権」が行使されることになります。

 文科省は、教団の回答などを精査し、旧統一教会の解散命令を裁判所に請求するか判断します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事