- 狭い阪急神戸線春日野道駅でもホームドア設置進む 3月中旬から稼働予定
- 「うまくいけば金を増やせると…」4630万円“誤送金” 田口翔容疑者(24)を起訴・再逮捕|TBS NEWS DIG
- 【事故】コンビニ駐車場でトラックと車3台 1人重傷 2人ケガ 埼玉・日高市
- 「夢は五輪選手」36歳小学校の先生の挑戦!登山×スキーの“山岳スキー”とは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- ブロードウェイ俳優が呼吸困難で急遽交代も ニューヨーク“世界最悪”の大気汚染 焦げ臭さの原因は隣国カナダの山火事|TBS NEWS DIG #shorts
- 「隠れ豪雪日本一」の町 積雪380cm…暖房費高騰“電気代7万円” オール電化が裏目に(2023年1月12日)
政府、週内に新型コロナ関係閣僚会議 「5類」「屋内マスク不要」議論へ|TBS NEWS DIG
政府が新型コロナウイルス対策の関係閣僚会議を週内に開き、感染症法上の位置づけを「5類」に引き下げる時期などについて議論する見通しであることが分かりました。屋内でのマスク着用不要論も浮上しています。
政府は現在、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、患者の隔離などを行うことが出来る「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同等の「5類」に引き下げる方向で検討しています。
岸田総理は、週内に関係閣僚会議を開いて引き下げの時期を議論し、感染状況を見極めたうえで判断することにしています。
一方、患者の医療費やワクチンの接種費用などの公費負担については、段階的に縮小する方向で検討が進められる見通しです。
また、政府内にはマスクの着用についてもインフルエンザと同様の扱いにすべきとの意見があり、「5類」引き下げの時期にあわせて屋内でのマスク着用も原則不要とする案などが浮上しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VkhQNbp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nROh2zf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MYp92gJ
コメントを書く