- 東京都で2万720人感染 全国では死者456人で過去最多 厚労省 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 【焼きそば専門店】個性がキラリ!こだわりの味続々
- 【中村逸郎氏の独自解説】〝軍事ブロガー殺害〟にロシアの自作自演説が浮上…「ロシア国防省の諜報機関が情報提供か」(2023年4月7日)
- インドは“読める国”? 「クアッド」の“カギ”握るインドのポテンシャルとは(2022年5月24日)
- 【離婚と子ども】「本当にあの人にそっくり…」感情任せの母に謝り続ける日々 離婚は仕方ない、でも…聞かれなかった子どもの声【久保田智子のSHARE】
- 柿沢前法務副大臣に事情聴取要請 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
【LIVE】プーチン大統領ピンチ?司令官を更迭…新たにゲラシモフ氏就任「もう後がなく、失敗許されない」異例の人事【専門家解説】
ウクライナ東部の都市をめぐる攻防戦が激化する中で、ロシア軍の総司令官の突然の交代劇がありました。かつてアルマゲドン(最終戦争)将軍との異名をとったスロビキン氏は副司令官に更迭され、参謀総長のゲラシモフ氏が総司令官につきました。プーチン大統領にとってもう後がなく、失敗は許されない異例の人事というのが大和大学の佐々木正明教授。一方、ウクライナへの西側の武器支援については、パトリオットや装甲車などの本格的な兵器支援へとフェーズが変わってきたということで、ロシアによる春の大規模攻勢に備えた動きだといいます。(2023年1月13日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Eo4B5mb
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く