- 淡路島の伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」の世界に飛び込んだ20歳の青年、いつか伝統を背負える自分に―挑戦と奮闘の日々に密着
- 「CPIショックだ」ダウ1200ドル安…日経平均は一時800円安 米・景気の急激な悪化を懸念|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシのマケイ外相が急死 / “奪還の街”取材/プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “ラーメン店なかった町”で初ラーメンフェス開催! 究極の一杯に地元民歓喜! 人口1万人の小さな町にラーメン求めて大行列 | TBS NEWS DIG #shorts
- 内閣支持率 過去最低26.9% “増税メガネ”と揶揄…岸田総理「色々な呼び方ある」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月30日)
- 鍋の具材として重宝される特産品『岩津ねぎ』収穫ピーク 厳しい寒さで“甘さと柔らかさ”増す 兵庫・朝来市
奥多摩切断遺体事件 南アフリカ逃亡の男「殺すつもりなかった」初公判で殺人罪否認 遺体の損壊・遺棄は認める 東京地裁|TBS NEWS DIG
2003年に東京・奥多摩町で切断された男性の遺体が見つかった事件で、南アフリカに逃亡し、17年後に逮捕・起訴された男の初公判が開かれ、男は遺体を遺棄したことなどは認めたものの「殺すつもりはなかった」と殺人罪は否認しました。
紙谷惣被告(48)は、仲間と共謀して、2003年に山梨県内で飲食店の元店員・古川信也さん(当時26)を殺害し、遺体を遺棄した罪などに問われています。
東京地裁で開かれた初公判で、紙谷被告は遺体を切断して遺棄した罪などについては認めた一方で、殺人罪については「殺すつもりはなかった」と否認しました。
事件後、南アフリカに逃亡した紙谷被告は、17年経った2020年に逮捕・起訴されていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PchlprL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vy3mcr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gvfiI6H
コメントを書く