- “半導体バブル”に沸くニンジンの街…経済効果10年で6.9兆円 時給も大幅UP【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月20日)
- スキー場がピンチ…リフトなど電気代1.5倍、雪上車の軽油も4割値上がり リフト券値上げで対応も「もう少し本来いただかないと…」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】あれも…2月も食品の値上げ『値上げニュースまとめ』/“たまご高騰”過去最高値に/電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
- イスラエル軍がヨルダン川西岸で軍事作戦20年来最大規模(2023年7月4日)
- マルチ商法“不正勧誘”「最高月収2億円」セミナー実態 被害者怒り「幼なじみが…」(2023年5月24日)
- バフムト「数日以内に陥落の可能性」 NATO事務総長(2023年3月9日)
沖縄 オスプレイが緊急着陸 凍結防止の装置に不具合 けが人なし
きょう午後1時ごろ、沖縄県の新石垣空港にアメリカ軍普天間基地に所属するオスプレイ2機が緊急着陸しました。
大阪航空局によりますと、トラブルがあった機体は普天間基地からフィリピンに向かう途中、凍結を防ぐための装置に不具合があり、緊急着陸するという連絡があったということです。
アメリカ海兵隊は「負傷者や損傷はなく、整備を終えたら普天間基地へ帰還する予定」だとしています。
(29日17:49)



コメントを書く