- 【記録的な大雪】高知で観測開始以来1位 徳島でも39年ぶりの大雪…
- 【議論】コロナ禍で得た教訓を次のパンデミックに…G7保健相会合始まる
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ビッグデータなどの管理強化のため 「国家データ局」新設へ/台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も など(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元総理が票振り分けに影響か… 旧統一教会側の選挙支援めぐり元国会議員が新証言「安倍氏に相談していた」|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】2011年 池井戸潤さん会見「下町ロケット」で第145回直木賞受賞(2022年7月22日)
- 「運転中に違和感があった」車から外れたタイヤが4歳児に当たった事故 運転中にハンドルのぶれ 運転手がタイヤを覗き込む様子が付近の防犯カメラに 札幌|TBS NEWS DIG
沖縄 オスプレイが緊急着陸 凍結防止の装置に不具合 けが人なし
きょう午後1時ごろ、沖縄県の新石垣空港にアメリカ軍普天間基地に所属するオスプレイ2機が緊急着陸しました。
大阪航空局によりますと、トラブルがあった機体は普天間基地からフィリピンに向かう途中、凍結を防ぐための装置に不具合があり、緊急着陸するという連絡があったということです。
アメリカ海兵隊は「負傷者や損傷はなく、整備を終えたら普天間基地へ帰還する予定」だとしています。
(29日17:49)



コメントを書く