- 【速報】4回目ワクチン接種 5月の開始目指す方向 政府検討(2022年3月24日)
- 【感染拡大】恵方巻きはドライブスルーで…節分にも“外出自粛”の影響 新型コロナウイルス(列島ニュースまとめ)
- 天皇陛下 皇居で稲の種もみまき 約700粒を苗代に(2022年4月19日)
- 【11月18日 今日の天気】冬型の気圧配置 西日本は山沿い中心に積雪や路面凍結に注意 日本海側を中心に暴風に警戒|TBS NEWS DIG
- 沖縄県敗訴確定の見込み 辺野古埋め立ての大きな転換点 県の不承認めぐる「是正指導」取り消し訴訟きょう最高裁判決|TBS NEWS DIG
- 【強い殺意か…】母と子の上半身に『数十か所の刺し傷』29歳女性と3歳女児が殺害された事件 母親の顔には殴られたような痕も ブラジル国籍の夫の行方を捜査 大阪・堺市(2022年8月24日)
【円相場】一時1ドル=127円台前半に 約3か月で24円余り円高に
円高が一段と加速しています。円相場は一時、およそ7か月ぶりに1ドル=127円台前半まで円高が進みました。
週明けの東京外国為替市場で円相場は一時1ドル=127円台前半まで円高が進み、去年5月以来およそ7か月ぶりの円高ドル安水準となりました。
日米の金利差の縮小が意識されドルを売って円を買う動きが進んでいます。
先週発表されたアメリカの12月の消費者物価指数の上昇率が鈍化したことに加え、市場では日銀が金融政策をさらに修正するのではないかという見方が出ているためです。
外国為替市場では先月20日、日本銀行が金融緩和策の修正に踏み切ったことを受け、円高の傾向が強まっていました。
円相場は去年10月21日に1ドル=152円目前まで円安が進んだあと、およそ3か月で24円余り円高に振れる激しい動きとなっています。
(2023年1月16日放送「news every.」より)
#東京外国為替市場 #円高 #円相場 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rZ45D87
Instagram https://ift.tt/75G0Ovl
TikTok https://ift.tt/MQRjbzI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く