- 【72H最新サミットライブ】広島に各国首脳が集結 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (18日第5部)【ニュース LIVE】
- 【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
- ブドウ園に車が突っ込む 来園客ら7人が重軽傷 山梨・甲州市|TBS NEWS DIG
- 【秀岳館高校サッカー部暴行】監督は退職…コーチは懲戒免職 知事“問題究明”続ける姿勢
- 【上海】長期化する“ロックダウン” 食料届かず「声なき抗議」
- 【解説】習氏への権力集中進む中国・最高指導部人事に注目ANN中国総局 冨坂範明総局長(2022年10月21日)
都心に「氷の彫刻」 異例の暖かさで…“悪戦苦闘”(2023年1月16日)
14日、東京・渋谷区の明治神宮の参道に、人の背丈より高い「氷の彫刻」が現れました。
見物客:「東京で見られると思ってなかったので。こういうのは、北海道のイメージが強かった」「見てて、きれいだなと思います」
今回で、47回目となる明治神宮奉納全国氷彫刻展。前日13日から夜通しで作品を彫って、出来栄えを競います。
しかし、13日は東京で最高気温14℃を観測するなど、全国的に4月並みの暖かさとなり、制作者は悪戦苦闘でした。
制作者:「ちょっと気温高すぎ。寒いほうが、やりやすいです」
苦難を乗り越え、大賞に選ばれたのは、クラゲなどの海の生き物をモチーフにした作品。タイトルは「夜の踊り子」です。
優勝者:「正直、きのう(13日)も暖かかったので。途中でパーツが取れたりですとか、なかなか苦戦したので、くじけそうになるところもあったんですけど。優勝できて、うれしいです」
(「グッド!モーニング」2023年1月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く