- 【密着】“不屈の龍”北海道で日米共同訓練 異例の事態も…“防衛戦略”政府見直しへ(2022年10月12日)
- 台風12号接近 週明けにかけ先島諸島で暴風雨に警戒 九州、四国太平洋側では日曜朝から雨も|TBS NEWS DIG
- 野菜高騰…トマト1個321円“史上最高値” 猛暑で発育不足 ネギは「畑から自然に…」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月25日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』キーウ電撃訪問 バイデン大統領とゼレンスキー大統領が会談 /プーチン 21日に年次教書演説へなど(日テレNEWS LIVE)
- 大阪で桜の「開花」発表 去年より3日早く、近畿では和歌山に続き2番目 4月4日ごろ満開の見込み
- 【中国共産党】習近平氏への権力集中進む?最高指導部の人事に注目|中国総局 冨坂範明総局長
都心に「氷の彫刻」 異例の暖かさで…“悪戦苦闘”(2023年1月16日)
14日、東京・渋谷区の明治神宮の参道に、人の背丈より高い「氷の彫刻」が現れました。
見物客:「東京で見られると思ってなかったので。こういうのは、北海道のイメージが強かった」「見てて、きれいだなと思います」
今回で、47回目となる明治神宮奉納全国氷彫刻展。前日13日から夜通しで作品を彫って、出来栄えを競います。
しかし、13日は東京で最高気温14℃を観測するなど、全国的に4月並みの暖かさとなり、制作者は悪戦苦闘でした。
制作者:「ちょっと気温高すぎ。寒いほうが、やりやすいです」
苦難を乗り越え、大賞に選ばれたのは、クラゲなどの海の生き物をモチーフにした作品。タイトルは「夜の踊り子」です。
優勝者:「正直、きのう(13日)も暖かかったので。途中でパーツが取れたりですとか、なかなか苦戦したので、くじけそうになるところもあったんですけど。優勝できて、うれしいです」
(「グッド!モーニング」2023年1月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く