- 総理秘書官 LGBT・同性婚めぐり「隣に住んでいたら嫌だ」その後撤回|TBS NEWS DIG
- 【天気】西から天気下り坂 夕方以降は関東も傘の出番
- すき家 朝勤務帯の「ワンオペ」廃止へ 従業員女性の死亡受け|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 黒海を通じた穀物の輸出を見合わせへ/プーチン大統領「報復の一部だ」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【解説】旧統一教会の元ナンバー2が会見で謝罪 背景に”教団の分裂?”日本の教団は”経済部隊”なのか(2022年7月20日)
- 【元徴用工】韓国“元徴用工問題” 支援団体などが討論会…政府解決案に改めて反発 世論調査では賛成3割程度 #shorts
日米が「アルテミス計画」など宇宙連携加速へ新協定署名(2023年1月14日)
中国が宇宙開発を加速するなか、日米両政府は有人月面探査「アルテミス計画」など、宇宙での連携を進める新たな協定に署名しました。
岸田総理大臣:「日米の宇宙協力はアルテミス計画により新たな時代に突入しました。日米同盟の協力分野が一層広がることを強く期待します」
アメリカ、ブリンケン国務長官:「これから署名する協定は日米の協力関係を新たな高みへと引き上げるだろう」
日米両政府はNASA=アメリカ航空宇宙局の本部で13日、宇宙協力に関する新たな協定に署名しました。
アメリカは2025年以降に有人での月面着陸を目指す「アルテミス計画」を進めていて、日本も参加し日本人宇宙飛行士の月面着陸を目指しています。
新たな協定によって「アルテミス計画」での日米の連携を加速させる狙いがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く