- 元キンプリ平野紫耀神宮寺勇太滝沢秀明の会社TOBE合流を報告三宅健も祝福(2023年7月10日)
- 【独自】北朝鮮のミサイル軌道に米軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が航行|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】 梨泰院事故から1週間/およそ20年ぶり「国際観艦式」開催/イラン“露にドローン供与”認める など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 汚職など“見直し検討委”初会合 札幌市2030年冬季オリ・パラ招致へ(2023年5月22日)
- 「トランプは終わった」NY州大陪審がトランプ氏を起訴 来週4日にも出頭か…「魔女狩りだ」トランプ氏は猛反発 大統領選挙への影響は?【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 大谷翔平“MVP獲得”記念グッズ発売 10万円超える“二刀流ペン”も(2023年11月17日)
北京大学研究チーム「中国で約9億人がコロナ感染」(2023年1月14日)
中国の北京大学は、中国国内の新型コロナウイルスの感染者数が累計で約9億人に達したとする研究結果を発表しました。
中国メディアによりますと、北京大学の研究チームは中国での累計の感染者数が今月11日までに約9億人に達したとする推計を発表したということです。これは中国の総人口の64%にあたります。
感染した人の割合は西部甘粛省で91%、南部雲南省は84%に上るとし、多くの地域では、すでに感染のピークを越えたと伝えています。
また、来週から始まる春節の大移動によって感染が広まるリスクは低いとの見通しを示しました。
中国の感染状況を巡っては、欧米などから実態と乖離(かいり)した報告がされているとの指摘が上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く