- 今季一番の冷え込み 関東は昼間も真冬並み(2023年11月26日)
- 【調査報道】FBI捜査官が警告!世界的サイバー犯罪がついに日本で…“闇バイト”追跡で判明した最新「SIMスワップ詐欺」の手口|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ハイライト】佐々木朗希160キロ連発!3月WBCへ 侍ジャパン“初戦”vsソフトバンク(2023年2月25日)
- 迷いに迷う母に大奮発する祖父…女の子の健康と成長を願う一生もの「ひな人形」めぐる人間模様【かんさい情報ネットten.ノゾキミ】
- 大規模な「太陽フレア」で通信や放送に2週間程度の断続的な障害発生か 総務省 #shorts | TBS NEWS DIG
- 【LIVE】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 ANN/テレ朝
少子化は絶対ダメなこと?異次元の対策の効果は(2023年1月13日)
岸田総理の「異次元の少子化対策」に加え、小池都知事も相次いで少子化対策を打ち出しました。
岸田総理大臣:「異次元の少子化対策に挑戦する。少子化で縮小する日本には投資できない、そうした声を払拭していかなければなりません」
少子化対策の充実へ…。政府だけでなく、東京都も0歳から18歳の子供に対し月5000円の給付を発表しました。
東京都・小池知事:「少子化対策に1.6兆円と。ここは国に先駆けてというか、国を牽引(けんいん)するような形で今回1.6兆円を投じると」
そのきっかけとなったのは、出生数。去年1月から10月に生まれた子供の数は速報値で66万9000人余りと、前年より3万3000人ほど減少…。このまま推移すれば統計開始以来初めて80万人を下回る見通しなのです。
そして、2008年をピークに減少し始めた日本の人口は2050年には1億人を割ってしまうという試算まで…。今や、人口減少社会が目の前に来ていると言っても過言ではないのです。
ツイッターの声:「もう産業も生活も衰退する未来しか見えない」「特に地方がきつい、仕事も病院もなくなりそう」
経済規模の縮小、医療や社会保障の負担など人口減少することで国力の低下が予測されるのですが、その一方、こんな声も…。
ツイッターの声:「人口減少ってつまり、1人当たりが利用できるリソースが増えるってことでしょ」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く