- 【動物ライブ】 落ちそう!10階建てマンションの壁にネコ/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 年賀状の配達出発式 真っ赤なロボットも登場 年賀状の枚数は12年連続減|TBS NEWS DIG
- 【お子様歓迎!】府中で噂の人気店 その陰に団地商店街の絆あり「団地の人情店」
- 大手商社7社全てが過去最高益の歴史的決算に 資源高受け(2022年5月10日)
- 視力が1.0に満たない児童・生徒の割合が過去最高 文科省の調査で判明|TBS NEWS DIG
- 【ハロウィーン】行動制限なし&インバウンド復活…今年の渋谷は?(2022年10月22日)
小学校に車侵入し4人はねる 児童は「理解追いついていなかった」「手が震えていた」【もっと知りたい!】(2023年7月7日)
宮城県栗原市の小学校に軽トラックが侵入し、児童3人がはねられました。警察は、近くに住む34歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕しました。
■児童の親「怖いのか自分で封印」
事件が起きたのは、6日午後3時半ごろでした。凶器となったのは、荷台に乗せられた軽トラックです。現場は学校の敷地内、校舎と駐車場の間にある道でした。
通報:「敷地内に車が入ってきて、児童がはねられた」
警察や市の教育委員会によりますと、宮城県栗原市の若柳小学校で小学4年生の男の子2人と女の子2人が軽トラックにはねられ、3人が病院に搬送されました。いずれも命に別状はないということです。
同じ小学校に通う児童:「なんか怖かった」「(Q.周りの友達とは話した?)みんな理解が追いついていなかったみたいな感じ」
学校に通う児童の親:「ショックは受けていると思うけど、バレないように明るく振る舞っている。聞き返すと言わない。怖いのか、自分で封印している」
■元埼玉県警・捜査1課の佐々木氏「過失でない」
軽トラックを運転していたのは、近くに住む職業不詳・小野寺章仁容疑者(34)。殺意があったとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。
元埼玉県警・捜査1課 佐々木成三氏:「目撃者の情報を元に殺人未遂ということは、やはり過失でない。これは事故ではないということを現場の現状で把握したんだと思う。敷地内に入ってきたのも、故意だということ。子どもを追いかけ回した。そういった状況があったんだと思う。殺害する目的があった。動機につながるトラブルが過去にあったとか、そういったことも考えられます」
軽トラックは正門ではなく、通用口から侵入してきたといいます。
教育委員会:「通用口に関しては日常的に業者が行き来するため、施錠・車止めはしていない。下校時刻を過ぎてから、業者が入ってくるのは通常はありえない」
■保護者会急きょ開催 親が語る不安
6日夜、急きょ開かれた保護者会には、児童と共に多くの人が参加しました。
学校に通う児童の親:「すごい不安ですし、保護者として、これから学校に預けるのがとても怖い」「私の娘もすごく不安に思って、迎えにいった際に手が震えていた。一人ひとり向き合ってメンタルケアして頂きたい」
小学校は7日、臨時休校を決めています。
(「グッド!モーニング」2023年7月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く