- 【速報】東京農大ボクシング部の寮で大麻を販売目的所持疑い 部員2人目の逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 街中がまるごと美術館に JR中野駅前(2022年1月30日)
- 河野大臣「所管外」答弁12回連発 外相時代の事実関係や原発政策の質問で | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』“台湾攻撃を想定した訓練”…中国軍が軍事演習の映像公開 両軍の艦船“にらみ合い”も など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】“家庭内感染”防止へ 同居人いる高齢者にホテル宿泊費補助 東京 2月21日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 自民派閥パーティー当面自粛 「強い危機感」忘・新年会も…「国民は怒っている」重鎮【もっと知りたい!】(2023年12月7日)
日産・三菱自動車・ルノー三社連合 EV開発などに3兆円投資
日産自動車と三菱自動車、ルノーの三社連合は、今後5年間でEV=電気自動車の開発などにおよそ3兆円投資すると発表しました。
日産、三菱自動車、ルノーの三社連合は、EV開発の競争力を高めるために今後5年間でおよそ3兆円をEVや電池の開発などにあてるということです。また、2030年までに35車種のEVを市場に投入するといいます。
EVの開発には多額のコストがかかりますが、多くの車で車台を共通化し、日産が開発を進める「全固体電池」も三社で使うことでコストの削減を目指します。これまで以上に連携を深めることで、加速する開発競争をリードしていく狙いです。
EVの開発をめぐっては、先月、トヨタ自動車が2030年までにEV30車種を展開し、その新車販売台数を350万台にすると発表するなど競争が激化しています。(27日21:04)



コメントを書く